今回のお土産 | アイルは今日もやらかしてます!

アイルは今日もやらかしてます!

珍しいもの変わったもの、高い所、ビールが大好き!
飲んで食べて・・・登って、飲んで・・・
好奇心のおもむくまま、今日も走ります!

すそ野ウォークでは
あまり買い物を楽しめないのだけど
(道の駅とかそういうお店に寄ってもらえない)

今回
トイレ休憩に使う道の駅なるさわで
朝だったこともあり
(帰りに寄る時には野菜とかはほとんどない)

ちょっと珍しいもの買えました

今回買ってきたのは

鹿肉ソーセージ、信玄餅プリン、大根葉、アマドコロ、富士桜高原桜ボック、ドライフルーツ(柿)、ドライフルーツ(とうもろこし)等…


アマドコロという山菜は初めてです




そして98円だったので思わず手にしちゃった大根葉
……どうやって食べようかな……

…………そして……
翌日作ったのが

大根葉はナムルと天ぷら(頂き物のタケノコと)
アマドコロはガイドの先生が「天ぷらにするよりサッと茹でた方がより美味しさを感じるよ」
と教えてくれたので茹でただけ


マヨネーズと酢味噌
どちらもよく合いました

確かに茎の部分はアスパラガスに近い食感
でも全体はネギに近いのかな
甘味とかすかに苦味もあり
(あーーー山菜!……春!!)
な喜びを感じさせてくれたよ(笑)



半分、
山菜好きな母にもっていったら大喜びしてました

こんな歳になってもまだまだ知らない食べ物がたくさんあるね。
だから道の駅大好きなのよー