
↑
行きのバス左側席からの景色
(左側の人からもらった~)
この半年ほど
富士山の事信じなくなった私ですが(笑)この日は
むしろ向かう途中で少し雲の中に入ってて
(あー今日もダメか)
と思ったんだけど、どっこい

一日中見事なお姿を見せてくれてました
歩き始めてすぐに
富士山麓唯一の湿原『小田貫湿原』(こだぬきしつげん)


ちょっと尾瀬っぽい雰囲気です
夏に来たら楽しいだろうなあ


草が邪魔しちゃってるけど
逆さ富士がちょびっと見られる

そしてこの池塘で謎の鳴き声
キュルキュルといった感じの声で一瞬「カエル?」
いやカエルはこの時期冬眠してるよね
水の中を何かが顔を出しつつ泳いでたりで……
なんだったんだろ?
先日の白糸の滝同様
富士山の前の噴火と後の噴火との地層のすき間から流れ出ている滝になります
(続く)