特別展はにわ
この秋から参加してる高齢者向けの講座で
(これについてはいつか紹介するかも?)
知り合った方が
「あなた好きそうだから!」
と勧めてくれたので試しに行ってみたんだけど
本当に良かったので紹介させてね

可愛い2人が迎えてくれます

驚いたことに
このはにわ展
ほんの一部を除きほとんどのものの写真撮影OK
なので私もバシャバシャ撮らせて貰いました
正直
『はにわ』って
歴史の教科書のほんとの最初に小さな写真が載っていただけ……ではないですか?
古墳に埋葬されてたもの……
くらいの印象しか私にはありませんでした
なので
まず「え?!こんなにでかいの?」

これなんか横に写ってる人と比べてみて~
こんなに大きなものどうやって作ってどうやって焼いたんだろ?
と疑問がフツフツ
更に
あの人形みたいなヤツしかないと思ってたら
まあ~可愛いのが


とても凝った装飾のものもあるし

家とか

なんとも言えないアンバランス感
(顔と足の大きさが(笑))
そして1番の見ものは
史上初!
『挂甲の武人』5体勢揃い
全部の写真載せても良いのでしょうが
実物見ての楽しみ奪っちゃ悪いので……

別の場所ではキティ展も

そして外には

久々の上野は
先日の奥久慈より綺麗な景色でしたわ

12月8日までと
残り少ない開催期間ですが
おすすめです