奥久慈紅葉めぐり | アイルは今日もやらかしてます!

アイルは今日もやらかしてます!

珍しいもの変わったもの、高い所、ビールが大好き!
飲んで食べて・・・登って、飲んで・・・
好奇心のおもむくまま、今日も走ります!

最初に言わせてください



本当に残念なツアーでした!

と……



ま、残念だった事の8割が
添乗員さんの意識の低さ、そして乗り合わせた乗客のマナー

でも
これは私の運のなさかもね(笑)


『個人では周りにくい紅葉名所2ヵ所』
袋田の滝と花貫渓谷

をまわるツアー


相当前にポチってまして……

まだ早いなあ~~

というのはすでにわかってたよ



そして以前の茨城のローズポークのツアーもそうだったけど、案外茨城も遠いのね

(地理に疎いので、距離感をちゃんと認識できてません)



トイレ休憩の道の駅常陸大宮かわプラザ
野菜も茨城特産品もいっぱいでとても良かった!


新宿を出て約3時間半
袋田の滝到着

この不思議なトンネル(そこそこ上り坂)
を抜け
その後エレベーターにて展望台へ








エレベーター下の展望台からは





こんな迫力ある滝を眺められるし



吊り橋を渡って渓流散策路で戻りたかったのだけど

入口で別の号車の添乗員に

散策路で帰って良いか聞いたら

「僕は行ったことないんですけど、アップダウン激しいしエレベーターで展望台行ったら間に合わないでしょうね」

と言われて諦めたの

でも一緒にその説明聞いてた他の方は

現地の係員に改めて聞いてみたそうで

「いやートンネルでも渓流散策路でも同じ時間だよ」

と言われたそうなムキー


彼女はそちらで余裕で帰ってきてました



時間の余った私は

お土産屋さんの並ぶ辺りで





(続く)