家の近くに
多摩川に沿った多摩川台公園というのがありまして…
古墳が横並びしてる細長い公園です。
そして、
ベンチが川に向いて横並びしてるので
みんな眼下の川の方に向かって座る感じ。
コロナ禍では
おしゃべりしたりお弁当食べたりしやすいんですわ。
この公園の一角にアジサイが植わっているので
緑とおしゃべりに飢えた私は
妹と出かけました。
おしゃべり半分、カメラ半分の私
おしゃべり半分、テレワークの男子二人から逃げたい半分の妹(笑)
そして、、、行ってビックリ❗
コロナ禍になってから
妹と頻繁に来ているこの公園ですが
今までに見たことがないくらい……
カメラを構えている人が多い!
(それも立派な望遠レンズをつけた一眼レフとか……)
たいした設備もないショボい公園なのよ。
アジサイだって、片隅の一角に少しまとめて植わっていて「あじさい園」なんてたいそうな名前ついてるけど……
ほんとうにチョボっとなの。
それなのに
私同様、みんなここに撮影に来てる。
だって都内の良い公園はみんな臨時閉園中だから……
あまりにも可哀想過ぎる東京都民



今回見ようとしてたのが
この縁が赤いガクアジサイ
