温泉と地ビールとバンジージャンプと私 2日目 | アイルは今日もやらかしてます!

アイルは今日もやらかしてます!

珍しいもの変わったもの、高い所、ビールが大好き!
飲んで食べて・・・登って、飲んで・・・
好奇心のおもむくまま、今日も走ります!

朝食バイキングの8時頃は混むと注意されたので

7時ちょっとすぎに行きましたが。。。最終的に8時でも席がないほどではなかったかも?

 

10時にホテルの送迎バスが出て

上毛高原駅→後閑駅と送ってくれます。

 

昨夜、夕食後に二日目の予定をどうするか考えまして。。。

(なんて行き当たりばったりな旅だ!?)

 

△△△△に行くことは決まっていたけど

それ以外の予定は何も決まっておらず

 

(実は前日までの天気予報で、この二日間はただただ雨予報でね・・・

予定を決めかねていました)

 

お嫁ちゃんの送ってくれたビールと飲み放題で頑張って飲んだお酒で

あまり働かない頭を振り絞りつつ

本日の予定を考え

(なんせ電車とバスの本数が少なくて・・・・)

 

最初上毛高原駅に降りる予定を上越線の後閑駅に変更

ここで40分ほど電車を待つので

ちょっと付近でも散策する?

と歩き始め・・・・

 

私がポケモンを探しつつたどり着いたのが

 

茂左衛門地蔵尊千日堂

 

せっかくだからお参りしていこうと中に入ると

凄い絵の御朱印が並んでた。。。。

 

次男夫婦は御朱印集めをしているので

次男がそれを購入

 

 

茂座衛門のストーリーに沿った、すっごい怖い絵のものもあったあせる
 
 

なんてのんきに散策してたら電車の時間まであと14分くらい!

(え?駅からここまで15分くらい歩いたよね?)

 

相当焦って戻ります。

(これに乗り損なうと次の電車は2時間後ゲッソリあせる

 

 

上越線で水上→土合へ

山メンバーもいつかこの駅に来て

ここから谷川岳に登りたいねえ~~

と憧れの駅。。。

 

 

真っ暗のトンネル駅に降り

果てしなく登っていく宇宙空間のような雰囲気の階段(笑)

 

 

所々にベンチあり

 

トンネルの上に到着!

着いたーーーーー!!!!

 

と思ったら

うっそーーーーーあせるあせるあせる

 

ようやく到着!

 

 

雪景色を楽しむ予定だった旅行だけど

ほぼほぼ雪を見ることはなく

ここで少しだけ雪を見られました(笑)

 

 

 

 

この駅で50分ほど滞在し水上に戻る私達。

 

駅務室がカフェになっていたので モグcafe

コーヒーいただきくつろいで・・・

 

 

水上駅に戻ります。

なんとこちら方向はモグラ駅ではなく地上の駅

 

 

水上駅前で昼食をとり最後の目的△△△△に向かいます。

 

 

大変失礼なことを言わせてもらうと。。。

水上駅の前にお土産屋さんや飲食店が10件ほどはあるのだけど

少し進むとシャッター商店街と・・・・・・

 

廃墟街が続く・・・・・

 

え・・本当にこっちでいいのだろうか?

こんな怖い雰囲気のホテル群(みんなボロボロ壊れてる)ゾンビとかでないよね?

とビビりつつ15分ほど歩くと

こちらは生きている温泉ホテル街

 

この一角にOCTONE BREWING

 

お店には可愛らしい女性ラブラブ

若くて可愛いからてっきりアルバイトの女性なのかと思ったら

ブルワリーの店主の奥様でした

(ごめんなさい!何の知識もなくこちらに来た私です)

 

 

色々飲みたい私たちは飲み比べセット(3種類選べる)を選択

 

 

飲みつつ・・・・後からお店に来たご夫婦も加わりつつ

色々なお話伺いました。

 

この飲み比べセットの運ばれてくる木の枠はカスタネットをくり抜いた残りの木材だとか・・・

 

お店のタップの裏側は冷蔵庫で

ご主人の手作りなのだとか…(タイルも自分で貼ったんだって)

 

なんでこの地でビールの製造に手を出したのか?とか・・・

 

 

お話を伺えば伺うほどこの醸造所を好きになりました。

 

 

さらに笑えたのは・・・・・

お店に車を乗りつけて入ってきた男性を見て「あれ??」

 

土合駅のモグcafeのお店の方ではないですか?!

 

「え?土合駅の・・・・?」と驚く私達に

「あ~~(ニコっウインク)   仕入れ仕入れ」

 

そうモグcafeではここのビールを置いているんだって!

 

またまたご縁を感じ幸せ感が増したので・・・・・・・・

 

飲み比べセットで別の種類を頼み

 

 

 

6種制覇!!

 

どれも愛情のこもった美味しさ

そんなに地ビールにこだわってない息子も美味しいと言ってました。

 

モリノポーターとアップストリームIPAは偏執的に好きな人がいるらしいよ(笑)

 

 

色々な初体験をすることができ

本当に幸せな気持ち・・・

 

次男夫婦に感謝しつつ、東京に戻ったのでした。

 

ありがとねラブラブ