かなり涙もろいです…
多分、若い頃からその傾向はあったけど
年を取って更に激化してる…
1番ひどかったのは
三男が小学6年生の時に
夏休みの自由研究として裁判所の見学に行った時。
とある事件を起こした息子に対して
(女性の財布を盗んだ程度の事件だったけど)
情状証人というのか(?)
親が
『自分の育て方が悪かったけど今後一緒にキチンと生きていきます』
のような発言をしていて
それを聞いて
ベソベソ泣きまくる私に息子ドン引き
涙が止まらず途中で退席しました…
幸い今のところ
我が家の息子達は事件を起こす事はないけど
親って
いつだって子供の事を考えてるんだよ~
なんて思う…年の始めです(笑)