偶然!!
ミセス登山部でお世話になった歩きにすと倶楽部の太田先生が
NHKのテレビの下調べ中のところにばったりお会いし
「ロックガーデン行ってくれば?」
と言ってもらい向かったものの・・・
うっかり七代の滝に向かったら
想像以上に下り登りが激しくて・・・・・
天狗岩に戻った時には全員ヘロヘロ → ★
(暑かったしねえ・・・)
今度リベンジしようと誓ってましたが先日はイマイチのお天気で見送り
今回、念願の御岳山ロックガーデンに行くことに・・・
でもね、北海道の友人はその日に札幌発
羽田から電車を次々飛び乗りつつ
新宿に11時ちょっと前に集合が精いっぱいな感じ・・・
なので、当初の予定では
御岳山に着くのは2時近くになってしまうかもという不安があったのですが・・・
新宿に少し早く集合でき、、、予定より少し早い電車に乗り・・・
青梅線も予定より前の電車に乗ることができ・・・
バスもケーブルカーもスルスルと乗れて・・・
同じバスの乗客の中で一番早く坂を登り切り、ケーブルカーも一番前をゲット!!
上に着いたのが12時40分くらい
もう、万々歳なんですW
もっとも、ここまでの電車もしっかり楽しんで来ましたよ。
自分も含めこの3人は不思議なご縁だと思ってます。
色々皆様にご披露したい事はあるのだけど・・・(ま、いずれね)
3人集まると不思議とお天気は良いし、運が転んできてくれるし・・・
笑いが絶えない(笑)
電車でも
登山と噴火の話で深刻な顔して話していたのに
北海道の友人(九州出身)が
「阿蘇ではちゃんと避難シェルターがいっぱいあるんだよ」
と言ったことに、普通に私が
「あ、そう」 (阿蘇~)
と何も考えず言ってしまい
3人でしばらく「寒い!寒すぎる!!塀ができたよ。へえ~レベルだよーー」
(しばらく全員ひそかに笑い続ける・・・・)
などの・・・
本当にくだらない事で受けて笑い続けな私達。。。
楽しく御嶽駅に到着したのよ。
上に着いたところで、新宿で私が買ってきたお弁当と味噌汁で昼食
再会を祝しつつおにぎり弁当堪能
それから御岳山神社経由でロックガーデンへ
紅葉はちょっと終わりかけなのでしょうか?
今年は紅葉せずに枯れかけちゃった葉っぱが多いのでちょっと残念な景色もありつつ・・・
キャーキャー騒ぎながら歩き続けます。
「もう少し歩いたところでトイレと休憩できるベンチがあるからそこでコーヒータイムにするよー」
と二人に行ったあと
少し歩き。。。。
コーヒーブレイク
私がいつも朝倉先生にやってもらってるように
コーヒーをドリップしたら2人はとっても喜んでくれましたよ
ここでトイレ休憩しつつ。。。。
地図を見て・・・2人が叫んだのは・・・
「ええーーーーー!?ここロックガーデンなの???!!!」
ごめんなさい!説明不足な私を許して!
2人は
ロックガーデンというものは、岩がありつつのあくまでもガーデンと思っていて
岩のある花壇を想像していたらしい・・・
ごめん、この岩と川と苔がロックガーデンなの・・・
でも、そう説明したら堪能してくれました。
写真撮りまくり
あちこちの景色を堪能しつつゆるゆる歩いていた私達ですが
さすがに夕方近くなってきたのでみんなをせかしつつ歩き
無事暗くなる前にケーブルカー駅到着
夕食はどこにするか
帰りの電車内でせっせとLINEして
Wちゃんのパパが一生懸命探してくれて。。。予約しようとしてくれて・・・
(満席だった)
結局新宿駅付近でテキトーに入っちゃった。。