以前にポニッツでチケットを購入したものの
行きそびれていた『おふろの王様』
チケットの期限が切れてしまうので
(そうでなくても暑くて参ってるのに岩盤浴行くって自殺行為じゃない???)
と思いつつ、向かいましたよ。
行ったのは
大井町駅を出るとすぐ見える阪急大井町ガーデン
一応お風呂なので・・・
写真は撮ってません。
中の様子を知りたい方は、、HPで見てくださいね。
私は暑がりでのぼせやすいので、お風呂はあまり得意ではありません。
とくにサウナは3分と入っていられないくらい。。。
でも、一昔前、、はやりましたよね・・・岩盤浴
近所のビルにできた時に何回か行き、これなら何とか入れるかも?
とは思ったんだけど、ブームが終わると同時にお店も消えちゃったからそれ以来かな。
行ってみてビックリしたんだけど
(スーパー銭湯って初めてです)
普通のお風呂も実に色々種類があって楽しい~~~~~~!!
露天風呂の高濃度炭酸泉というのが人気があって
大勢がつかってる姿は・・・・カピバラの入浴風景のようでしたが・・・(笑)
また『不感温湯』というお風呂
ここの部分に違う想像しつつ行ったら
体温に近いため熱くもなく冷たくもなく。。。副交感神経に働きリラックスできる
というお風呂で
この私でものぼせない・・・でも寒くはならない
かなり好みのお風呂でした。
一方岩盤浴は
専用の服とタオルを借りて別の階へ
全部で5つの部屋がありました
(一つは女性専用)
こちらもかなり凝った内装に
木紋石・ブラックゲルマニウム・メノウ・薬方玉石・トルマリンなどなど
色々な種類の石があって、、効果も違うよう?
よくわからないのでテキトーに入りました(~_~;)
5つある部屋の一つはなんと!アイスルーム
暑くて死にそーになってもこの部屋に入ればたちまち「さ、、寒い!」となるので
こちらものぼせやすい私には有難い!!
普段かく汗って、
私の場合もっぱら顔と頭からダラダラ出る感じなのだけど
岩盤浴だと
手や足、、お腹からもじわじわじわ~~~~~と出てくる感じ
しかもさらっとしていて
いわゆる『良い汗』です。
結局1時間くらいすごし・・・
入浴終わると・・・・なんか体がスキッとしてる
そして、、お腹すいた!!!
結構広いレストランも併設されており
実は今回のチケットには・・・・・
これも含まれていたのでした~~~~~~~~!!
(だから購入した)
ランチのおそばも美味しかった・・・
時間制限もないので
一日過ごす方もいるのでは?
自転車で行けちゃうくらい近くにあれば、頻繁に通いたいくらいでした。
夏に岩盤浴・・・アリですな~~~~(笑)