ミュージックセキュリティーズという会社があって
ちょっと変わったファンドを販売しています。
色々な企画があって
私が参加しているのは、日本の小さな企業を応援するファンド
純米酒だけを使って日本酒を造る小さな蔵に投資するものだったりします。
正直いって元本割れするものも多いんだけど
「応援してるぞ!!」という私の気持ちと、、、
あと生産したものを投資家に還元してくれたりする楽しみもあります。
東日本大震災の後は
被災した企業を応援するファンドもすごく多くて、、、
寄付して、訳のわからないものに使われてしまうなら
そういうファンドに投資したほうが、何に使われるかハッキリしているのでいいんですよね~
そして
「商品を買って応援する」
という企画もされており・・・
今回
世嬉の一酒造とアンカーコーヒーがコラボレーションした限定コーヒービール
を購入しました。
岩手県の世嬉の一酒造株式会社さんと宮城県気仙沼のアンカーコーヒーとのコラボビール
ボトルはデザインオフィスnendo(ネンド)が手掛けた特別仕様
なんとも可愛いコーヒー豆のデザインですが
このシールを世嬉の一酒造のスタッフさんたち自ら一枚一枚手作業で貼ってくれているんで
一つとして同じものはない!!
そう世界にひとつだけなのです~~
セットになっていたグラスでさっそくいただくと
注いだ瞬間から濃厚なコーヒーの香り
しっかりビールの味なんだけどビールじゃない!!
なんだろ・・・食前酒から食後のコーヒーまでをすべて含んだようなお酒になっています。
私は、料理に合わせるのではなくこれだけを楽しみたいかな
瓶も可愛いので、上の部分を切って入れ物にしたいような・・・・
何かに使いたいと思ってます。
限定300セット
今HP見る限り、まだあるようですが、込み合って発送が少し遅れると書いてありました。
なくなっていたら・・・ゴメンナサイね