ご報告が遅くなってしまいましたが・・・
第33回RSP in 東京 のランチタイムで出てきた
オニザキコーポレーション さんの
塩ごまと醤油ごま
これがビックリするくらい美味しかったんです!
ただご飯にかけただけなのに
実に香ばしい香り、、そして塩と醤油の味のつき方が絶妙!
RSPで紹介されていたのは
つきごま白・パトラの雫・胡麻石鹸
だったのですが
私が慌てて外のブースで購入して帰ったのは
そしてあまりにも美味しくてあっという間に無くなり
分けてあげた友人や妹から『もっと欲しい!』のリクエストで
再び購入しましたよ~~~~ん
オンラインショップ
我が家で一番人気は肥後の胡麻太鼓
この胡麻太鼓
直径10センチくらいのおせんべい状に薄くゴマが固められているのですが
な、なんと
1枚に約4000粒のゴマが入っているんだそうです!
肥後もっこす(熊本弁で頑固者)な菓子職人が手作りで一枚一枚仕上げているとのこと
愛情たっぷりだね~~
甘いものはあまり好きではない我が家の男子たちも
「これうまい!!」
とかならず黒と白を一枚づつ食べて行きます(笑)
S社のサプリで有名ですが
ゴマには抗酸化作用があるので
毎日とりたいですよね!
食欲のない朝、我が家では
こんなハーフ&ハーフおにぎりが人気急上昇中です(笑)