RSP in 浦安で頂いた 株式会社錦道楽 さんの錦鯉米
錦鯉米と書いて「にしきまい」と読みます。
緑豊かな岐阜県本巣市で作られた
その名前の通り、錦鯉が頑張った(?)お米です
カルガモを放して育てるお米については聞いたことがあると思いますが
同じように
田んぼに錦鯉を放して
その鯉たちに害虫の卵や雑草を食べてもらい
また鯉が泳ぐことによって泥がかき混ぜられて根がしっかり張るようになる
という面白い作り方・・・
でも鯉を飼うから当然強い農薬は使えないでしょ
お酢や焼酎を農薬のかわりに散布するんですって・・・
手間もお金もかかりますよね~~~
そうやって『安心安全で美味しい』お米が作られているわけです・・・
3合分頂いたので、すべてこのお米で炊いてみましたよー
しっかりした食感と甘みとねばりのある好みの味
ごっつあんです~~~
ちなみにこの錦鯉米
昨年のものは売切れてしまっているのでこの秋の新米を待たなくてはなりません。
新米の予約は こちら