昨日、クリスマスイブだというのに
私は一人寂しく年賀状を書こうとしていました。
(元旦に届けるためには25日までって言ってたから・・・)
ラジオを聴きながら印刷していたのですが、
どうにもこうにもプリンターの調子がおかしい・・・
なぜかめちゃずれて印刷できたり、
ちゃんと印刷できたり、、、、がかわりばんこに出てきて
20枚印刷して9枚失敗・・・・
ラジオからは素敵なクリスマスソングが次々に流れるので
「あーこの曲良いなあ・・・・」
「げーーーまたずれた!!」
「ああ、この曲は
あの彼と付き合ってた時に聴いたやつだ~~」
「うそーーまただめなの!?」
まるで2重人格のように喜びと悲しみを代わる代わるやっているところに
ラジオから
「ブールミッシュの吉田菊次郎先生の本、
『偉人が愛したスイーツ』を10名様にプレゼントー!」という声が聞こえてきました。
ブールミッシュのケーキ大好き
そして、「織田信長はこんなチーズケーキを食べてたのではないか?」なんていう検証は面白そう・・・
プリンターとの格闘でめげていた私は
ちょっとそこでFM東京のDIARY のホームページに行ってプレゼントに応募
また印刷に格闘しつつ、宛名を手書きしていました・・・・・
するとラジオから突然
「それでは本の当選者の発表でーーす。○○区のアイルさーん、××市の△△さ~ん・・・・」
・・・・・・・・・・・・
え”え”---------っ!!
私?私ですか??
実は私ラジオネームなんて書かなかったから
住んでる区と下の名前だけ言われたので、
もしかしたら、同じ区に住んでる同じ名前の人かもしれないけど・・・
しばらく拳をつきあげて、リビングの中を飛びまわっていました
狂喜乱舞ってこんなかんじなのね~~~
いままで、ラジオとかでお便りとか読まれていてもあんまり関心なかったのだけど
ラジオで、自分の名前が呼ばれると
遠い存在と思っていたラジオが一気に近い存在になるということを実感しました
誰からもクリスマスプレゼントをもらえない私に
最高のプレゼントです
ありがとうーーーー