塩味のお菓子の後に、醤油味のお菓子が来るって少し前にテレビでやっていて
「それは無理でしょう・・・」と思っていた私がスーパーのお菓子売り場で見つけたのは
というやたら長い名前の・・・飴
醤油のど飴??
醤油ってのどに悪そうじゃない???
しかも、『うすくち醤油にハーブ』って書いてある・・・
醤油にハーブってどんな味になるの
と、その飴を手にとって、しばし絶句しながら10秒ほど見つめ
買って帰ったのでした・・・・・
で、恐る恐る食べてみると・・・・「ん、んん!」
美味しいんです・・・たとえて言うなら『みたらし団子』のような味
優しいお母さんのような味というのでしょうか・・・・
一緒に食べた妹は「なんか昔食べたカンロ飴を思い出す」と言ってました。
そして、少し舐めていると、スーッとしたハーブの味がしてきて
一瞬合わないかも。。。。と思ってるうちに。。。
「あ、ありだな」と納得できるんです。
ただしこの飴はぜひご自分の舌で味わっていただかないと、わからないかもしれませんね?
そして、さらに嬉しいことが
飴の袋についている応募券を送ると1月31日締め切りまでで
『ヒガシマル醤油 龍野の里 3本セット』 プレゼント
毎月抽選なのですが
第1回締切 の1000名当選に入れてもらえました・・・私
高級そうなお醤油が3本
うすくちも1本あるとありがたいし、お刺身用のお醤油はコクがあっておいしいです
諸物価高騰の折
こういう生活必需品はとっても有難いです・・・嬉しい