今日から3連休


まず初日はC 南千住でBaba IRとOchi IRのコラボイベント コンビネーション90分に参加です


参加を申し込んだあと、ふとっ思ったことは90分のエアロにはたして体力は持つのか???


なにせ最近は40分のレッスンのみ


それさえもバテてしまうのに倍以上の90分


体力もさることながら90分となるとコリオは3B以上


頭の体力は30分程度でお初コリオは2Bが精一杯の状況


大いに不安になっておりました


その不安の一方でOchi IRのエアロ参加は楽しみ


何年か前に四ッ谷で代行された時に参加、その前はジム友さんとセンター南に遠征した時に参加してます


コリオのイメージはターンが多くスピーディーで激しいけど、きっちり理解して動ければゾーンに入り爽快な気分になれるって感じ


今日もそうなることに期待です


スタジオインは申込み順、名前呼ばれて後列2番目にポジ 


視界はまずまず


お隣りさんは超久しぶりにお会いしたジム友さん


安心です


開始前にOchi IRとお話し出来て気遣い力に感激してるなかでスタートです


1BはOchi IR


クロスウォーク クロスから後ろ向きにマンボ 横向きカカ 入れ替えてから


原型完成してからスピーディーにターンが入ってくる


どうにか形になったかな


続いてBaba IR サイド カールキック スラ シザーズ 払って バックチャチャから


おぉ〜 珍しく体に入ったよ


カールキックが後ろ向きになっても着いていけてる


なんか出来た感があった


かなり嬉しい


3B Ochi IR


踏んでキック タタン ニーで後ろ向き シャッフル 3回から


順調にこなして後半もまずまずでしたが、後半を前にもってきて踏んでキックがあとになった


これに気付かなくて混乱してしまう


このBも回る回る


やや着いていけなかった


無念


4B Baba IR サイド 前横ニー タタン 被せてから


おぉ〜 このBも理解できて動けてる


ターンも半分位は出来たし


Baba IRのコリオで動けるなんて嬉しくてしょうがない


コンビネーションレベルでもスットコドッコイ状態でしたので


幸せな気分のなか通しへ


やはり恐れてたことがおきてしまった


コリオが覚えきれてない


それなりに出来てたはずの各B


所々忘れてワチャワチャ状態


まあ撃沈には至らずで大汗かいてオシマーイ


心配してた体力ももち、やりきった感はある


もう少し通しでキッチリ動きたかったけど満足なイベントでした


また開催して欲しいですね


その後、お風呂にそそくさと入ってからの


車で向かった先は保田漁協


ここでよく会社の同僚が釣りしてるので冷やかし半分、自分も竿をだすことで行ってみます


まあ釣れんでもばんやで夕飯食べて帰ればいいので


大した渋滞もなく1500に到着


えっ 同僚いないじゃん


この暑さですでにお帰りしたもよう


いやぁ〜 釣りしちゃいけない気温の高さだよ


風もなく暑いのなんの


ジム用のサーパンでズブンと海に入りたいけどキスが食べたいこともあり



ブンっとキャストを繰り返す


しかしアタリがない


やっとこさ釣れたのは



ビックリのオオモンハタ


へぇ〜 こんなの釣れるのね


10cmでしたのでお帰り頂きました


久しぶりの投げ釣りで最初は距離が伸びなかったけど続けてると徐々に距離が伸び5色まで届くないようになってやっとあたり


狙いのキスゲット


しかしあとが続かなくて早々と諦めばんやで夕飯





アジフライ定食とイカのかき揚げ


かき揚げ4枚もあるよ


何ともボリューミーなばんやの料理


食べきれないので一部持ち帰ることに


満腹になった後は波止で半夜釣りで延長戦を敢行したものの


スズメダイに遊んでもらっただけ


ドラマなく終了


ジムに釣りと大いに遊んだ1日となりました


サンクス