今日が最後の下見です。まだ竿をだしていないAエリア
馬洗いから那珂橋までとなります。

歩道橋あたりに車を駐車し馬洗い上まで20分くらいテクテ
ク歩いて到着です。川幅は狭く左岸は崖のため右岸からの
釣りとなります。実はここは以前1回戦を勝ち上がった時
の場所です。

この時は黒羽橋を目指して走っていましたが、よさげな感
じだったので急遽この場所に入りました。
時折強い雨が降るタフコンディションでしたが、その年に
ゴア製のショートレインを買ったおかげで集中力を切らす
ことなくおとり込み7匹(多分)で抜けました。

軽いし雨を通さないゴア製のレインのすばらしを実感した
時でした。ゴアさんありがとうございます。少々高くても
品質の良いものをやはり買うべきと思いました。

で、その場所からスタートですが、早瀬なので仕掛けは
メタコンポII007 針はスピード6.5です。
川底の石は尖った石が多く那珂川にしては珍しく赤みが
かかっています。
ひと流ししますが反応無しです。流れが早いのでおとり
が浮くので1号の錘をゆっくりと引き上げますがやっぱり
ダメです。
徐々に下りますがやはり釣れず、高岩大橋上まで下って
来ました。ここは橋までの右岸側は石がポツポツある程度
で左岸側はチャラ瀬となります。

ここまで下見のパターンでチャラ瀬の泳がせが釣れている
ので実行しますが掛かりません。
チャラ瀬といってもあまり変化はありません。囲まれてい
るとか段差が欲しい所ですが、ここには無く結局、ここで
も釣れず橋下に移ります。

橋下は右岸と左岸に流れが別れます。左岸の流れは石組
み、膝上くらいの水深、流れの強さも良く誰が見ても好
ポイントですが場荒れが酷そうです。
右岸側は早瀬になることから釣れないと思い左岸側をチェ
ックしますが反応無しです。
1ー2匹は釣れると思いましたがやはり場荒れが酷そうです。
雨後のサラ場でない限りここでの勝ち抜けは望めそうでは
ないですね。

いまだに釣れずさらに下っていきますが、次は淵下トロ場か
ら左岸瀬に続く場所です。このあたりは人が多く竿をだせる
スペースは無いので休憩がてら見学です。泳がしている
人にたまに掛かりますが、ここでも渋さは変わらないようで
した。大会ではさらに人が多く入ると思うので、1回戦ぬけ
て2回戦時のポイントとの位置づけにしました。

次は歩道橋まわりの深瀬です。橋上左岸50mくらいまでは鉄
板ポイントです。自分では掛からず他の人ポツポツは掛けて
ましのでやはり有望ポイントとの評価です。くじ運よければ
ここにはいりたいですね。

下見は続きますがこの時点でいまだ0です。心が半分折れて
います。
気力をふりしぼって橋下左岸の右岸側の荒瀬に向かうザラ瀬
に入ります。
去年はここでいい釣りができたので期待しますが釣れず。

さらに右岸側の人の釣りを見ながら左岸側を下ります。
意外といい石入っていてよさげな感じでしたが反応無く
そのまま終了です。この間荒瀬の瀬尻で掛けたのが見え
ただけでした。

0のまま終了ですが下見をやり遂げました。おれはやっ
たぞと川の中で叫びたい心境ですがおかしな人と思われ
るだけですね。

これにて下見は終了です。ABエリアの勝負できそうなポ
イントの発見、選択する仕掛けが整理できました。

いざマスターズへ。

そういえば今日はOでこのまま帰るわけにもいかない
ので八溝大橋上の武茂川合流更に上の岩盤底の深瀬
に移動します。
ここは深瀬の岩盤なので釣りづらい所ですが、渇水
ということでおとりも少しは入りやすいと思って来
てみました。

人はいないと思いきや右岸側で3人だしています。
その対面あたりでやりたいのですがさすがに無
理です。
暫く上でやりますが掛かりません。
掛からないばかり書いて嫌になります。本日は坊主
かな思っていた時に3人はやめられ入りたかった所
に移動です。
3人が多分届かないあたりを狙い2号錘x2で沈めます。
竿をエアトルクII3 9.5mです。オールラウンダー
ではちょっときついですね。
強引に引き上げながらやってるとコツンという小さ
な当たりです。
深瀬の小さなあたりはいい型ですがあまりにも釣れ
ていない下見を続けていた為そんなことも忘れてい
ます。
ん?と思った時には鮎は下ってのされる寸前です。
はっと思い下の荒瀬に流される恐怖を感じながら走
ります。
なんとか間に合い体勢整え浮かせ、この時期として
はいい型の20cmをゲットです。

1匹の釣果ですがやってる人にはわかると思いますが
満足してこの日はこれにて終了としました。