【予約開始】オンライン 9/19 知育遊び 指導者セミナー | ヨガ講師・知育ヨガ®︎考案者 Chikako

ヨガ講師・知育ヨガ®︎考案者 Chikako

大手化粧品メーカーにて、美容トレーナー&PRを経てヨガインストラクターへ。
ヨガ教室airRICH主宰。会社員経験を生かし「企業ヨガ」など、
忙しい現代人に向けてヨガをお届け♪2児の母として
マタニティヨガ、産後ママヨガなどママのためのクラスも開催。


【予約開始】オンライン 9/19 知育遊び 指導者セミナー 🟡🔺🟩

こちらは、1day 4時間のセミナーです。

知育遊びを入れたクラスってどんなかんじ?ベビークラスや親子クラスに知育遊びを取り入れてみたい!そんな風に考えている方にオススメです😊💕(受講生の感想をアップさせて頂きましたのでぜひご覧ください💌)

詳細
↓↓↓
【第4期 知育遊び 指導者セミナー🟡🔺🟩】
都内でベビー&キッズヨガの講師として活動中。13年のヨガ講師経験と2児の育児経験、知育インストラクターの資格を生かし「知育ヨガ®︎」を考案。月齢に合わせた「知育遊び」を取り入れたベビー&キッズクラスを開催。現在、知育ヨガ®︎インストラクターの育成にも力を入れている。

心と身体と脳の発達をサポートする様々な「知育遊び」は、赤ちゃんが楽しめるのはもちろん、「親子で楽しめる!子どもの反応や成長を見ることができて嬉しい!親子のスキンシップを深める時間になる!!」とママ達にも喜ばれています。

日本の四季を感じられるように、季節に合わせた「知育遊び」を取り入れているのも大きな特長です。

「知育遊び」の時間を作ることで、クラスの流れにメリハリができ、クラス内容の充実度やお客様満足度も格段にアップします! 

「知育遊び」のネタだけでなく、教科書や本には載っていない、私が今まで実践してきたベビークラスの中でのモデルケースを交えながら、すぐにクラスに取り入れられる内容や指導方法のコツ、リピートに繋げるポイントなどを伝授します。

現在、今までのようにスタジオ開催ができない場合も多いと思います。オンラインでも対応できる内容をお伝えしますね💻✨

ベビーのクラスを楽しくするにはまず自分が楽しむことが大切です(^^)!!

オンラインで可能な範囲で実践練習も取り入れる予定です。体験したことは指導する際に必ず役に立ちます!一緒に楽しみながら学びを深めましょう!

【こんな方にオススメ!】
︎✔︎ママに向けたお教室や子連れヨガクラスなどをやっている方で赤ちゃんが主役になれる時間や親子ふれあいタイムを取り入れたいと思っている! 
✔︎既に赤ちゃんパートを取り入れているけれど、どんなことをしたら良いか?どんな風に指導したらよいか?いまいちわからない、、、ネタに困っている、、。 ・
︎✔︎クラスで取り入れられる「知育遊び」や指導法を知りたい! ︎
✔︎オンラインレッスンで取り入れられる「知育遊び」や指導のコツを知りたい!
✔︎月齢にばらつきがあった場合の内容や声かけを知りたい。 ︎
✔︎どんな教材やグッズを使ったらいいかわからない。

【内容】(生後3ヶ月位〜1歳半位にむけた内容です)
•知育とは?
•知育遊び モデルクラス体験
•知育遊び 指導ポイント
•通年用 基礎の知育遊び
•季節別 季節の行事に合わせた知育遊び(今回は秋冬)
※知育遊びは知育カードを使ったものから親子で身体を動かすものまでバラエティに富んだ内容
•教材の準備の仕方、使い方
•実践練習(誘導の仕方や声掛け、教材の見せ方)
•簡単制作の紹介
•オンラインレッスンでの注意点
•リピートに繋げるには?

【開催日時】
2020年9月19日 土曜日
12:00〜16:00

【参加に必要なもの】
PC又はタブレット
(スマートフォンでも可ですがそれなりに長時間になるため、パソコンなど画面が大きい方が目が疲れないと思います!)

ZOOM(ズーム)アプリ使用
無料オンライン会議システムのアプリZOOMを使用します。お申し込み頂いた方に、詳細をお伝えしますのではじめての方もご安心下さい💕

【受講料】
*講座
*テキスト
*修了証 
税抜き 18,000円(税込み19,800円)
※早割りは3,000円割引き!税抜き 15,000円(税込み16,500円)
※早割りは8月18日までにお申し込みの方対象

【お申し込み】
お申し込みご希望の方は下記2点を記載の上、メッセージください💌😊
①氏名(フルネーム)
②緊急時連絡が取れる電話番号
※クレジットカード決済となります。

【講師】
Chikako
ベビー&キッズヨガ講師
知育イヨガ®︎インストラクター
知育ヨガ®︎代表