更年期の症状の悩みを和らげる商品を

湘南からお届けしています

メノポーズ(更年期)カウンセラー

のAIR online shopのみなわ京子です。

 

 

 

 

エステ&ネイルサロンを経営して

27年目にになりました。





長く通って頂いている方ばかりなので

当然20年くらいの年月が経てば、

それなりに「老い」というものが

顕著に表れてもいいはずなのですが……

 

 

 

 



決してお世辞ではなく、「美魔女」

という方ばかりなのは

エステやネイルをしようと思う方々なので、

もともとの美意識が高いのも

大きな原因ではあるのですが

他にも共通して「持っているもの」

があるのです。

 

 

 

それは「素直力」。

 

 





ファッションや食べ物、

サプリメントなど「これいいですよ」

とお勧めしたわけでもなく、

何気なく発した言葉でも、とにかく

「食いつきが早い」笑

 

 

 

 

 

「え?それ何?教えて〜音譜

と好奇心MAXで

楽しそうに聞いてこられます。

 

 

 

 

 

 

そして使い方やら食べ方飲み方

活用方法などなども

「素直に聞く」

 

 

 

 

 

 

皆さんネットショップも上手に

活用されている方がほとんどなので
「今日買っちゃった!」とか

「〇〇始めてみた!」

とすぐに試してみるという行動力が

年齢よりぐっとお若く見える方に

一致している特徴だと気付いたのです目






フェイシャルで通い始めて下さったM様に

両頬の肉付きが全く違うので

お聞きした時のこと

歯周病で奥歯を抜いた後、

右ばかりで噛む癖が出来てしまったとのこと。

 

 

 

 

 


お顔に歪みが生じているので、

バランス良く噛むようお伝えしたところ、

2か月後にはほぼ左右が対称になっていて、

アドバイスした私が

「どちらがどんな風に歪んでいたんだっけ?」

と思うほど左右対称になっていました。

 

 

 

 

 

 

「勧められたことは

とりあえず全てやってみる!

合わなかったらやめればいいだけチュー

と豪語されていらっしゃるO様は

70代前半ですが

どう見ても60代前半かな?という

若々しさ。






運動にしたって食べるものにしたって

合う合わないは必ずあるので

自分でまずは試してみる、

ということが大切。

 

 

 

 

 

そしてこの話の最も大切なことは

「ネット情報」ではなく

「ちゃんと分かっている誰かが

やっている」いわゆる「口コミ」

であること。

 

 

 

 

 

 

実際先日H様に

「何か迷っているものとか

知りたいことがある時には

情報がたくさんある

京子さんのサロンで聞いてみようと思う」

と言われて嬉しかったのですが

やはり「生の声に勝るものなし」

なんですよね。

 

 

 

 

 

 

私自身がたくさんの経験が

ある訳ではなくて

様々な年齢層+経験豊かなお客様が

生の情報を置いていってくれる

というこの「耳年増」な環境で

得られる知識をこれからも皆さんにシェア

出来たらなと思っています。

(このブログがネット情報だ〜

というツッコミはご容赦ください照れ

 

 

 

 

 

美容業歴30年以上の

究極の耳年増の経験や

私自身の経験も交えて

美容や生活面なども含めた

様々なお悩みを

公式ラインまたはお問合せフォーム

から無料で行っていますので

お気軽にご登録下さい照れ

 

アップこちらをクリック

 

 

 

ベルカウンセリング」と

メッセージを送って下さい。

メッセージは私にだけ届くので

ご安心くださいね。

 

 

 

チェック 私ってそもそも更年期なの?

診断してもらいたい。

チェック この辛さって私だけ?

チェック こんな症状は他の人にも出るのかな?

チェック 更年期関係ないかもだけど

家族関係の相談もしたい。

チェック 肌の調子や爪のお手入れの仕方も

聞いてみたい。

 

 

ZoomもしくはLINEの文字飲みのやり取りで

30分の無料カウンセリングを行っています。

 

 

 

 

ライン公式登録がご面倒な方はこちらから

お問合せフォーム

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ブログに書かない話しも・・・

無料メールマガジンのご登録はこちらをクリックダウン

 

 

 

オンラインショップはこちらからダウン

image

 

 

ダウンインスタグラムはこちら

 

 

 

 

 

 

TAKEFU®とは
原料は竹100%で作られた柔らかい繊維で、抗菌性、消臭性、制電性、吸湿吸収性に優れ、 触るとほんのりと暖かい温熱効果も合わせ持つ、快適性、機能性において右に出るものはないという「癒しの布」です。 また、竹の抗菌性は繊維に抗菌材を練りこんだりコーティングするものではなく、竹そのものの抗菌効果によるものです。 2018年1月19日、厚生労働省所管の独立行政法人である医薬品医療機器総合機構(PMDA)にて医療ガーゼに登録されました。