ウィッグアレンジ★遥かなる時空の中で5 坂本龍馬編~その1 | ウィッグ専門店エアリー ウィッグアレンジブログ

ウィッグ専門店エアリー ウィッグアレンジブログ

コスプレ用のウィッグのアレンジ(カット・セット・染色(カラー))から保管のポイントまで幅広くご紹介します!


airily shop
http://airily.jp/


こんにちは!

最近は、今期の熱すぎるアニメのチェックえんぴつや、旬作品を読み漁るYonda?傍ら、

日曜日の楽しみが江~姫たちの戦国~三人官女とか仁~JIN~医者とか、遅れてきた歴女化しているtotoですどうもかたじけない武士



というわけで本日は、歴史上のイケメンにスポットを当てまして、

歴史を守ればもする!大人気大河恋愛SLG最新作、キラキラ遥かなる時空の中で5キラキラより、

通りすがりの俺の嫁ハート坂本龍馬銃のアレンジに挑戦したいと思います!


遥かの龍馬さんといえば、ふわっふわのくせ毛風ヘアーに加えましてあの、


どこを向いても左側から光が差してるグラデーション髪色


ただの光の加減なの!?それとも幕末だけどツートン余裕なの!?ネコ・汗


なーんて、悩まれる方も多いかと思われます。

解釈の仕方は様々あるかと思いますが、とりあえずtotoはこんな風に作ってみました↓☆


コスプレウィッグブログ
きらきら。ツートンゆるふわエアリーカールきらきら。とでも申し上げますか、

ゆるふわエアリーって言ってみたかっただけと申しますか、


ツートンにした後ゆるやかなカールアレンジというなんとも手間のかかるこのスタイル!

ですが、作業自体は単調ですので、カールアイロン片手に挑戦してみましょう音符


使いましたのはこちらのウィッグですおんぷ

コスプレウィッグブログ
ウルフベース ビターチョコブラウン
[PC]http://airily.jp/article/WS002-037
[MB]http://airily.jp/m/article/WS002-037?



コスプレウィッグブログ
ウルフベース ココアブラウン
[PC]http://airily.jp/article/WS002-021

[MB]http://airily.jp/m/article/WS002-021?


どちらもエアリーお得意のナチュラルカラーシリーズブラウン系二色

特に、ビターチョコブラウンは、濃い目ブラウンココアブラウンのMIX色となっておりますので、

肌なじみはもちろん、ツートン相手のココアブラウンとの相性もバッチリでございます(´艸`)ハート


コスプレウィッグブログ-r2

ビターチョコブラウンを2/3、ココアブラウンを1/3くらいでツートンにするため、

画像の破線部分で切断し、

それぞれ、薄い色のついている部分を使用します。


それでは…

勇気を出して初めての、ヅラ(自体を)カット…!ガクガク


\ドリャー!!!/マッカチン

コスプレウィッグブログ-r3

/スパア!\ズバッ


カット時の注意点ですが、

なるべくウィッグベースのレースのようになっている部分をカットするようにします。

ここ以外で切ってしまうと、切り口がバラバラになってしまうので、

縫い合わせる時にちょっと面倒なことになってしまいます汗

コスプレウィッグブログ-r4

と、思い切りよくカットしたものの、やはり切断面のあたりは毛がぼろぼろ落ちてきてしまうので、



コスプレウィッグブログ-r5

ミシンのジグザグ縫いジグザグ機能を使って端処理をします。

毛を巻き込まないように気をつけて!注意

ミシンをお持ちでない方は、手縫いでジグザク縫って下さいね~針山

コスプレウィッグブログ-r6

というわけで、もう片方のウィッグも使う部分をカットしたら、

端処理をいたしまして~ミシン(モノクロ)

コスプレウィッグブログ-r7

切り抜いた部分同士を…


合体!!フュージョン


ミシンを使うのが難しそうな感じだったので、手縫いで頑張って縫い合わせてみましたキラキラ

コスプレウィッグブログ-r8

合体後はこんな風になりました!


もともとベースに使ったビターチョコブラウンがミックス色なので、

明るいココアブラウンと合体してもあまり不自然さがなく、

さりげないツートン」感がなんだかオシャレですキラキラ


というわけで、最初の難関、「ウィッグをまっぷたつにして縫い合わせてツートン化」が終了しましたぱちぱち

まっぷたつ以降は縫い合わせるだけなので、

ウィッグの切断時にほんの少し勇気を出すだけの簡単なお仕事です!キランっ


お好みで、残りのウィッグの毛束を切り取って、

毛の列にランダムに縫い付けて調整しつつ、納得のいく仕上がりになりましたら、

お次はくせ毛パーマ風カール巻き髪カットマッカチンに入ります


というわけで、そちらの模様は次回


次回もどうぞよろしくお願いしますぺこり


airily shop




http://airily.jp/