いつもありがとうございます☆ 

加藤藍理(AIRI)です☆

コーチランキングに参加しています☆

(1日1クリック良かったらお願い致します♡)

 

IMG_20151215_084927347.jpg

2015年だか2016年だか。

保護犬の千代ちゃんと保護猫のももちゃんを

無理矢理同時に捕まえた図。笑

ももちゃんの限界がよくわかる図。笑

 

 

世の中、保護犬、保護猫を迎え入れる人が増えています。

ここにもたくさん関連記事を載せてきました。

【動物愛護・保護活動について】

 

我が家の場合は千代ちゃんは保健所から直接引き出しました。

ももちゃんは、2015年に住んでいたマンションの

駐車場にある時から放浪していて

弱っていたところから病院に連れていき

そこから我が家の子にした保護猫です。

 

【我が家の保護犬(千代)保護猫(もも)について】

 

保護犬や保護猫の迎え入れ方は様々ですが

主に以下のような方法があります。

 

・保健所や愛護センターから引き出す

 

・愛護団体や保護活動を行なっている人から譲渡してもらう

 

・譲渡会に足を運ぶ

 

・保護犬カフェ・保護猫カフェに行く

 

・里親募集サイトから探す

 

ざっと思い付くだけで、上のような方法が考えられます。

 

 

今はネットで調べれば、保健所も愛護センターも

愛護団体も譲渡会も、たくさんの情報が出てきます。

里親募集サイトもたくさんあります。

 

ただ、里親になると決めても

条件を厳しく設定しているところもあるので

なかなかスムーズに進まないことも多いです。

 

本当に最低な話ですが

中にはそういうところから簡単に動物を手に入れて

その後虐待する人間もいたり

引き取った後に引っ越すとか、家庭環境が変わるとかで

また保健所に持ち込む人間もいるため

厳しく設定されているのです。

仕方ないこととはいえ、本当に迎え入れたい人にとっても

辛い思いをすることさえあります。

 

 

とはいえ、ペットショップのように

無責任にバンバン売り出して、お金さえ払えば

どんな人にも渡してしまうと、もっと簡単に

手放す人間もいるので悪循環は広がるばかりですが。

 

 

 

たとえ条件が厳しくとも、

里親探しをしている犬や猫は、辛い経験をしてきた子ばかりなので、そこは仕方がないと理解し

譲渡してくれる団体や活動家の人にも相談してみると

こちらの状況を見てくれる場合もあります。

 

 

 

今後動物をペットとして迎え入れる人が

ペットショップではなく、里親になる人ばかりに

変わっていきますように。

どなたかの参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

【コーチングセッション 

体験セッション受付中

 

【次回新月ワークショップ】

 毎月1回開催

 

 

開催ワークショップやオンラインレッスンの詳細を
LINEで受け取ることができます。
直接のやりとりが可能です☆
登録完全無料。特典多数あり☆
ID…@827swflmで検索後、登録も出来ます。
 
 

GCS認定プロフェッショナルメンタルコーチ/

ボディメイクトレーナー(NMBA-Certified National Model Body Make Trainer)/

ダンス・ヨガインストラクター/ホロスコープ鑑定

加藤 藍理(AIRI)