ご報告が遅いどころか、まもなく年が暮れようとしておりますが、

 

まだまだ伝えきれていないバディウォーク東京のことです。

 

バディウォークにはいろんな方から応援メッセージをいただきました。

 

 

 

 

横浜DeNAベイスターズ 

アレックス・ラミレス監督

 

バディウォーク当日はキャンプ中だということだったのですが

 

息子の剣侍くんとともに、こんなに心あたたまるメッセージをくださいました。

 

バディウォーク東京の「交流会」のモニターで流させていただきましたが

 

ラミレス監督のメッセージが流れるとどよめきが起きました。

 

さらに私も含めて、皆さん剣侍くんの笑顔にもうメロメロです。

 

可愛すぎます!!!

 

 

ラミレス監督、剣侍くん、ラミレス監督のご家族の皆様

 

本当にありがとうございました。

 

監督の言葉にとてもとても励まされました。

 

心からお礼をお伝え申し上げます。

 

そしてメッセージを送ってくださるのに協力くださったMさんとまるくん、

 

どうもありがとうございました。

 

 

 

長谷部健渋谷区長

 

長谷部区長は、バディウォーク当日にも会場に来てくださって挨拶をくださいました。

 

長谷部さんは「ダイバーシティ」「インクルージョン」を唱えられております。

 

 

日本で初めて同性カップルにたいして結婚に準じる関係と認めて

 

「パートナーシップ証明」を発行する条例を作ったのも長谷部区長なのですよ!!

 

 

渋谷区のスローガンをご存知ですか?

 

ちがいをちからに変える街。

渋谷区

 

素晴らしいですね。もう!まさに!これです!

 

違うということが生きにくさうむことが多い日本で

 

違いを受容するどころから、それを力に変えていこう

 

ということなんですよね。

 

もう心から大賛成です!!!

 

渋谷区の基本構想はこちらから見られます。

 

http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/pbcm/2016001/toshin.pdf

 

長谷部区長、ありがとうございました。

 

 

 

金子エミさん

 

こちらはシンポジウムでお話をしてくださったパーツモデルの金子エミさん。

 

本当のお美しい方でしたぽってりフラワー

 

息子さんのカイトくんも会場に来ていてママが大好きな様子が伝わってきて、

 

とても暖かい気持ちになりました。

 

金子さんとは密かな共通点がいくつもあり

 

勝手に親近感を持たせていただいております。

 

 

 

こちらは何回か紹介させていただきましたが

 

BORN THIS WAY エレナさん 広美さん

報道ステーション 富川悠太キャスター

 

エレナさん広美さんは2月に来日する予定です!

 

今イベントを企画しておりますので、お楽しみになさってくださいラブラブ

 

富川キャスターは難病ALSの取材を始めとした医療のことや

 

ダウン症をはじめとするスペシャルニーズのある方たちのことを

 

とても熱心に取材をしておられます。

 

今後ともよろしくお願いいたします。