(新潟日報)


こんにちは、

世界ダウン症の日に合わせて

共同通信が「時の人」というコラムで

私とニコのことを配信してくれました。


宮崎日日
日本海新聞(鳥取)
新潟日報
北日本新聞(富山)、
京都新聞
福井新聞
北國新聞(石川)
西日本新聞(福岡)
静岡新聞
北海道新聞
東京新聞
東奥日報
四国新聞(香川)

などに掲載していただいたみたいです。

心のこもったすごく良い記事にしていただきました。

すごく、嬉しかったです。


ーーーーー
ダウン症がある長男の育児経験をもとに啓発活動を行うフリーアナウンサー龍円
愛梨(りゅうえん・あいり)さん

 ダウン症がある人は通常より1本多い3本の21番染色体を持つことから、3
月21日は国連が定めた「世界ダウン症の日」。啓発活動のため日本でも開かれ
た複数のプレイベントで、自らもダウン症のある2歳の長男の母として司会を務
めた。

 1999年にテレビ朝日に入社しアナウンサーとなり、報道局で警視庁記者も
担当。貿易業の男性と事実婚をして退社後、米カリフォルニア州へ移住し長男を
出産する。

 ダウン症と分かった直後にはショックで涙を流した。しかし報道現場で多くの
人を取材した経験から「幸せは他人からは計れない。この子が自分で幸せと思え
るように育てたい」と前を向いた。

 米国では、特別な支援が必要な子供と親に対する公的な育児環境が充実してい
た。比べて日本は遅れていると感じ、米国で知った情報を日本語で伝えるブログ
を始めると、多くの反響があった。

 昨年日本に帰国し、11月から東京都内で週一度ダウン症がある子と親が集う
教室を開催。申し込みが相次ぎ、これまで百を超える親子が参加した。

 親の話す悩みにはじっと耳を傾けた後、笑顔で助言を送る。押しつけではなく
「情報や経験をシェアする」という姿勢を崩さない。参加者には「これまでは周
りに話を聞いてくれる相手がいなかった」と涙ぐむ母親も。

 親たちに最も伝えたいことは「あなたは1人じゃない。みんなで育てていこう」
というメッセージ。それが社会全体に広がることを願い、活動を続けていく。ス
ウェーデン出身の38歳。

ーーーーーーー


取材してくださった記者さんにすごく感謝しております。

ありがとうございました。









これは去年(2015年)の「世界ダウン症の日」のために

友人のDrexelleが主宰した企画に参加した時の写真です。

ニコは一番左端です。

Drexelleのブログはこちら

Drexelle.com






それぞれの子が、活躍しているダウン症のある先輩たちに扮しています。

ニコはTim's Placeというレストランを経営している

Tim Harrisさんに扮しました。

http://www.timsplace.com




スペシャルオリンピックで50以上のメダルを取り

レストラン経営をカレッジで学んで資格を取り、

そして自身のレストランをオープンさせた方です。


このレストランの特徴は、彼のフレンドリーな性格をいかして

お客様とハグをするというものです。

彼のコメントで印象に残った一言。


"If you can dream it, you can do it."


夢を見ることができるなら、それは叶えられる。

ニコも夢を持てるように育ててあげたいな。





4月のDS SMILE CLASSのお知らせです。


4月2日 (土)
午前 10:30-13:00
午後 13:30-16:00

(午前午後とも定員に達したので締め切りました)

理学療法士の笠原可奈子さんに
「ハイハイ」の練習について教えていただきます。

理学療法士の方に
じっくり話を聞く機会は
なかなかありませんよね。
「なぜこの動きを練習するといいのか」
という理由まで聞くと、
すごく納得できることがいっぱいあります。

参加者条件:
ズリバイができているか、うつ伏せのまま方向転換ができている。
すでにハイハイしているけれどチェックしたい
またはお尻ズリズリなどハイハイとは違う方法で移動している
という赤ちゃんも是非いらっしゃってください。

定員:各クラス10人


4月12日(火)
午前 10:30-13:00 0,1歳クラス 
午後 13:30-16:00 2,3歳クラス

(午前は締め切り、午後はまだ空きあります)

4月25日(月)
午前 10:30-13:00 0,1歳クラス
午後 13:30-16:00 2,3歳クラス

(午前午後ともに締め切りました)


ご要望をいただいたので
2-3歳のクラスもひらくことにいたしました。
(ちょっとドキドキしています)
内容は基本的に両日とも同じです。

先日ブログで紹介したSue Buckleyさんのメソッドについて

しゃべるための口周りの筋力トレーニングTalktoolの紹介

サインについて時間があれば質疑応答

両親交流の時間


定員:0-1歳クラスは10人、2-3歳クラスは6人


基本的には先着順となっております。

ご連絡お待ちしております!


------------
場所:サヴァ子の教室 東京都港区南青山2-11-14-702
   http://www.savaco-no-kyoushitsu.com
   詳しいアクセス方法は⇨こちら

費用:1000円

参加したい方は、
希望日時、お名前(保護者とお子さん)、お子さんの誕生日、
電話番号を明記の上、
以下のアドレスにご連絡ください。

ds.smile.project@gmail.com

-----------


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村



クリックすると順位があがって、

ダウン症のある赤ちゃんのご両親に

このブログを読んでもらえる機会が増えるそうなので、

この投稿を気を入ってくださったら、クリックお願いします。


当ブログに掲載されている画像や文章等は、無断で転載はしないでください。