御報告が遅くなってしまいましたが、10/15をもちまして、シュトゥットガルト州立歌劇場提携・二期会グランドオペラ『ドン・カルロ』、10/13.15の東京文化会館大ホールの公演をもちまして、無事に大千穐楽を結ぶことができました爆笑花束ラブラブ







鳴り止まらないブラボーの嵐は、私にとって何よりも宝物ですウインク

みんな良い笑顔ですねおねがい



とっても素敵な笑顔のお写真がいっぱいあるけど、東京公演のカーテンコール以外の写真は、事務所の関係で掲載できないので、カーテンコール時と私服(ヘアメイクなし)の時のみのものになりますお願い飛び出すハート




ご来場くださりました大勢の皆様、本当に本当に、ありがとうございましたハートキラキラ


無事に大千穐楽を迎えられ、横須賀、札幌、東京と長い期間を強い結束力で大変仲良くしてくださった大好きな皆様に会えなくなる寂しさと、大好きだったテバルドを演じ終えた寂しさから、かなりのドンカルロロスになってて、昨日と一昨日は公演後の後回しに貯めておいた仕事を片付けるのがやっとで、御礼が遅くなってしまいすみませんアセアセ


出演者だけでも両組キャストを合わせたらこんなにいますおねがいスタッフも合わせましたら、総勢200名以上ものプロがこの舞台のために全力を尽くしていたのです照れ改めて、皆様のお力に、感謝しておりますラブラブ


今回、ドイツでまさに流行中の未来演出(読み替え演出、新演出)のオペラを二期会が再演するということで、ものすごい話題作となりましたウインク

初日開幕から千穐楽までの間だけでも、良い意味で、私自身のオペラ歌手としての大人の階段を更に登れた気がしていますウインク

素晴らしい経験となり、最終日の鳴り止まない拍手とブラボーの嵐は、素直に嬉しかったですラブありがとうございますおねがいキラキラ


オペラでもあり、映画のワンシーンのようなドラマのような距離感の演出でもあり、アクロバットの専門家が振付をしたり、実際の火を子供たちが用いたりと、歌手たちにとって、子役の親たちにとって、色々な葛藤ももちろんなかったわけではありません。でも、でも!!現代の世の中と重ね合わせられるような演出により、生々しいというか、より一層リアリズムがわきましたし、楽しそうに子供たちが毎日ニコニコしながら稽古を受ける姿をはじめ、何より素晴らしい共演者の皆様、スタッフの皆様と共に初のテバルド役を演じられ、しかも女性版テバルドを歌えて、心から感謝してますし、何よりも楽しかったですハートキラキラ

いつかスタンダードな演出でも、またテバルドを演じてみたいですキラキラ


又、ドンカルロの暗い物語の中、希望を背負う子役たちを舞台に存在させた意義はとても大きかったように感じ、1人で2人分の子役連れでのキャスト出演は1人で3人分のキャストを演じた感覚で大変でしたが、むしろ子連れだったからこそ、より一層頑張れた気がしていますハート親子でこのような大きなプロダクションでお仕事できたのは奇跡に近いようなことで、そんな舞台をたくさんの方々に見ていただけたこと、とても嬉しかったですキラキラ




10/13:

10/13の初日プレミエ公演の投稿も、今合わせてアップ致しましたので、ご覧くださいねウインク『二期会「ドン・カルロ」プレミエ本日!』今日は、二期会グランドオペラ・シュトゥットガルト州立歌劇場「ドン・カルロ」の東京初日でしたロッテさんによるプレトークをお聴きになられてから公演を観てくださった…リンクameblo.jp



10/15:


強くて逞しい男らしいテバルドを意識して作ってくださったスタンド花も、嬉しかったですハートキラキラ







仕事デビュー、女優デビューが、いきなり全国ツアーのある大舞台だったにも関わらず、ノーミスでやりきった娘たちに、心から拍手を送りたいと思いますウインクラブラブ




良いチームワーク、結束力を率先して高めていってくれたタイトルロールの王子、樋口さんハート

本番中にまでお菓子を配ったり、本当に歌手の鏡でしたキラキラ私もいつか、こんな歌手になれますよう、頑張りますハートキラキラ


たくさんのプレゼント、そしてカーテンコールのお写真、本当にありがとうございました!!おねがい飛び出すハート








さあ、次に繋げられますよう、今後とも精進致しますキラキラ

大好きなヴェルディ作品をまた演じられますようにハート

頑張ります爆笑飛び出すハート!!

今後とも宜しくお願い申し上げますハートキラキラ


本当にありがとうございました花束キラキラ


愛と感謝を込めてハートキラキラ

テバルドグラサン中野亜維里

子役爆笑中野麗良 (8歳)

子役歩く中野栞 (キャスト最年少:5歳)




#中野亜維里

#中野麗良

#中野栞

#二期会ドンカルロ

#東京文化会館