志望校判定テストの結果、第一志望校は… | 偏差値38からはじめる中学受験2025

偏差値38からはじめる中学受験2025

2021年11月から中学受験塾に通い始めました。

入塾時点で割り算の筆算ができなかった娘。
入塾テスト偏差値38。
その後のテストは偏差値36。
どん底からはじまった中学受験の記録。

こんにちは笑ううさぎ

 

先日、志望校判定テストの結果が紙ベースで届きましたキラキラ

第一志望校の判定は「B」でした電球

 

ちなみに志望校判定テストは受けてよかったですニコニコ

解き直しをしている中で解けなかった/間違っていた問題に、こんなところが…という発見がありました凝視凝視凝視

 

長女と一緒に結果を確認し、今後やるべき課題を早速洗い出していました。長女自ら煽りハッ

(もしかしたら塾で先生にアドバイス受けたのかな…?)

そして、「頑張るぞ〜炎」とやる気満々煽り煽りハッ

 

とにかく今の課題は「国語」

長女が自ら洗い出したやるべき課題にも国語とありました真顔ですので、国語の偏差値を上げることにこの半年間は注力していきます。

国語偏差値アップのための新しい取り組みも塾の先生に協力していただき(本当に感謝お願い)少しずつですが進めていってます。途中で長女の心が折れてしまうことがあるのでそういった場合は一旦休憩お茶

長期戦なので無理しないように、コツコツ続けていきますにっこり

 

 

(長女の場合ですが)

結果が出てからやる気を出すようになってきました。

年齢的なものもあるとは思いますが、結果が出て先生や周りのお友達に褒められて、自信がつき、

「勉強は大変だけど、もう少し頑張ってみようかな」となり、その繰り返しで今があります。

今は1番上のクラスで勉強していて、クラス落ちしたくない!!って頑張っていますにっこり

どうやら荒れてるクラスもあるようです…(このことに関しては後日また書きたいと思いますアセアセ

 

結果が出なくてなかなか子供がやる気出さなくて…と悩んでいる方は、まず子供が結果を出せるように仕向けるのも一つの手かと思います電球

 

塾で出される宿題が毎回終わらない…とお悩みの方へ、参考になると嬉しいですハート

 

結果を出すためにできることあるかな?と考えている方へ、参考になると嬉しいですハート

 

我が家も課題モリモリありますが、受験当日までにコツコツ解消していきます炎