5年生算数の「比」 | 偏差値38からはじめる中学受験2025

偏差値38からはじめる中学受験2025

2021年11月から中学受験塾に通い始めました。

入塾時点で割り算の筆算ができなかった娘。
入塾テスト偏差値38。
その後のテストは偏差値36。
どん底からはじまった中学受験の記録。

こんにちは笑ううさぎ

 

予習シリーズ下の学習が始まっていますが、算数は正直今までで1番楽できている気がしますにっこり

夏休みにある程度学んでいたからかな?

 

塾からは事前に9月から算数は「比」の単元が始まりますが…と聞いていたので、夏休み中に予習シリーズ下を確認してみたところほぼ「比」でした凝視凝視凝視比を使わない単元は本当に少なくて、下の予習シリーズの4分の3くらいが「比」煽り

 

ただ「比」に関しては我が家はあまり気にしていませんでした。

というのも理科の「てこ」の単元で先生から比を使うと簡単だよ!と教えてもらったらしく、長女は事前に比を使って「てこ」の問題を解いていました。おうち学習でてこの問題を間違えた時に「解説はこう説明書いてあるけど…」と伝えると、

 

「先生に教えてもらった比を使った方が簡単に解けるんだよ!」

 

と言って自分で解き直ししていた姿を見たので、まあ大丈夫かな?と。

とにかく面倒くさがりな長女と「比」の組み合わせは今のところ問題なさそうですにっこり

 

学習内容的には今のところ問題なさそうですが、相変わらず算数へのこだわりはかなりあって、

昨日も算数の問題を解いていてなかなかうまくいかなかったらしく「自分の方法でもできるはずなのに!!ムキー」とムキになって問題に向かっていましたタラーどハマりしてるなあと思い声をかけると「この問題!解説のやり方は受け入れたくない!!」と…ガーン

 

「算数のいいところは、解き方が複数あることだよね?」

 

と宥めて、とりあえず落ち着きました魂が抜ける

が、解説のやり方は受け入れたくないようなので、とりあえず時間を空けて再度自分のやり方で解いてみることにしました電球

 

解き方や考え方、途中式などを評価してくれる学校っていくつくらいあるんだろうか…うずまき

ではバイバイ