ヒヨコくるみさんはアルコールがダメとお聞きしました。私もダメなのですが、何か、ノンアルコールでもさまになるものってありますか?

 

と受験生さんからきかれました。

そういえば、コロナ禍で、アルコールはなんとなく控えるムードとなっていますが、みなさんはおうちで楽しまれているのでしょうか?

 

そうなんです、私はアルコールは全部苦手で(梅酒のみ薄めれば飲める)、大学時代中ジョッキを3口ほど飲んで失神したことがあるので笑い泣きまったくお酒に関して語ることはできませんが、CAになって、お酒を扱うため、そうとも言っていられなくなりました。

 

でもおもしろいことに、「飲めないんですよ」というお客様とつながったりしておもしろい。

 

そのお客様は歌手でらっしゃるのですが、お酒は全くという方で、ファーストクラスでオーダーを取ったときに、

 

まじかるクラウンノンアルコールのスパークリングワインとかあるかな?

 

と聞いてくださったため、話が弾みました。

 

ノンアルコールのカクテルは、ジュースを組み合わせてステアすればできあがりますけれど、スパークリングワインのノンアルコールは搭載がないエアラインも多い。

 

ハロウィン私もまったくの下戸でして、ぜひともおいしくてさまになるスパークリングワインを教えてください。

 

と聞いたときに教わったのが、ベルギーのこれ。

 

デュク デュ モンターニュ。

 

 

 

まじかるクラウンお手頃でびっくりするかもしれないけれど、見た目も味もものすごくスパークリングワインにそっくりだよ。でもアルコールは入っていないから。

 

ということだったのです。ノンアルのスパークリングワインにはいろいろありますが、ソムリエのCAに聞くと、

 

おとめ座確かにあれは簡単に手に入るし、シャンパーニュの会社の人もすすめるよね、下戸の人に。

 

 

ということだったので、それ以来、かなりの回数これを口にしています。

 

ぜひ一度味を試してみてね。先日京都の意外な某所でこれを見かけて思い出したのでした、それはまた後日。