講座お問い合わせ、SNS、プロフィールは以下からどうぞ。

 

 

takahashikurumiのプロフィールリンク(プロフリ) (profu.link)

 

 

 

☆重要☆

くるみ会LINE@ご利用の皆様へのおしらせ

くるみ会LINE@ご登録の皆様 | キャビンアテンダント就活指南 高橋くるみオフィシャルブログ by Ameba (ameblo.jp)

 

 

 

 

みなさんは外資系エアラインについてどんなイメージをお持ちですか?

 

合格ドライで、あっさり。人間関係もからっとしている。

 

合格ステイ先でも、団体行動はなく個人行動が基本。

 

合格サービスについても日系エアラインに比べると合理的でシンプル。

 

などというのが、外資系をめざす方からよく聞くイメージ。

 

まあ、当たってるようなあたってないような・・・。

 

以前そんな外資系の人間関係を考えさせられるメールが先輩から届いた。私は外資系でも乗務していたので。

 

ある進言を、日本人CA全員で行うことになったのですが、

それを取り仕切る先輩(大ベテラン。非常に素敵で姉御な女性おとめ座)

 

のメールに感動しました。

 

おとめ座みんなが、意義ある進言を会社に行うことに賛成してくれて本当にうれしいです。

 

私は長年外資系で働いてきましたが、社内ではマイナーな存在である日本人CAにとって最も大切なことは

 

日本人同士、仲間を大切にして、お互いかばいあうことだと思っています。

 

異国の会社で何かを進言していくときに、その結束力(チームワーク)が最大の武器になることは言うまでもないです。

 

このことは、今までも一度も崩れたことはなく、先輩からずっと引き継いでいるものだから

 

後輩の皆さんにも、大切に守っていってほしいのです・・・・。

 

う~む。深い。

 

普段は個人の責任が問われるし、スケジュール管理やステイ先でもひとりで行動をし、判断していくことが

 

基本なのですが、いざ!と言う時は、しっかりチームワークを図れる素養をみんなが持っているのです。

 

日頃べったりとした関係を求められるのではなく、自分のペースを大切に、かつ、少数派として

 

チームワークを必要な際は保てる。。。そういった素養が外資系キャビンアテンダントになると伸ばせるのです。

 

私自身も、外資系で成長できた部分(まあ、まだまだですけどね・・にひひ)が多くあります。

 

大人の女性に近づくために、外資系での乗務は非常に意義深いものだと言えそうです。

 

追伸

 

外資系にも上下関係はありますよ。だけど、あくまでも機内だけの話。

みんなあっさりしたものですえっ(会社にもよるかしら・・)

ステイ先でも、ひとり行動だしね~シラー基本・・・。

くるみの勉強会こちらをクリック!