明日は渋谷La.mamaで侘寂~wasabi~です。

出演予定は20:20です。

すげえのってます。

2014の侘寂~wasabi~なんてもう過去の侘寂~wasabi~です。笑

って当たり前か。。。。

守りたいものが在るからこそ。

叫ばなきゃならない事が在るのかもしれませんね。

最近のサキヲの唄を聞いているとそんな事を感じます。

いつ終わるか分からないもんね。。何でも。。

だからこそ、その瞬間のかけがえのないものにかけて歌うんだろうね。


さて、明日はライブですが、僕はまだピコパコしてます。。


作曲の仕事でございます。。

某国民的男性アイドルの曲を作ってます。

夕方過ぎに歌詞が書けたので、唄入れをして、アレンジャーのオノヒロに送りました。

先ほど、オノヒロMix第一弾が送られてきました。

今週だけで3本。後2本をオノヒロがアレンジをやってってるんですが。。。

この2本での彼のクオリティー。スキル。センスが圧倒的に違うんです。

彼との出会いはもう10年以上前なんですが。。共に作品を作る様になったのはここ5年以内。

一度ドロップアウトして復活して来ているんですが。

その時に僕が提案した

アレンジを頑張りなよ!!

ってね。

それでJXと始めたのがArt of wonderland!!

今はJXも作詞家として僕の仕事を手伝ってくれている。

頑張ってくれている。JXが運転する帰り道。

どっかの住宅街を抜ける坂道で話した事を覚えてるんだ。

僕がメロ制作に専念出来る様にアレンジを学んで欲しいって。

きっと僕に言われたからやってるんじゃないと思うけど、最近のオノヒロさんは凄い!!

もう一人のアレンジャー松本「コッツェン」コウタ(aircode6)の存在も在るんだろうけど。。

トラックで感動出来るんだよね。

依頼されて作ってる曲だから勝手に皆さんに聞かせれないのがとても残念、、、。



いつか聴かせれるように僕らも頑張ってますんで、皆さん応援宜しくお願いします!


さて、明日の侘寂~wasabi~も燃えていきます!


ロックバンドへの評価なんて『カッコいい!』

それ以外の評価になんか興味が無いわ。。



ツーちゃん。(笑)