さて、staff業務。
安齋剛が在籍するscratch。
同じセットリストでずーっとやってます。
少しずつですが、評価も上がってきてます。
しかし、まだまだです。
もっともっとグッとくるミュージックに。
今でも充分な程の荒削りなヤツラなんですが。。
なんとか2014に炸裂したいです。
そして、対バン。
大槻真希ちゃん。
バックバンドが
Gt.大槻隆君(maniac studio)
Ba.イトウツヨシさん、
んで、
Drs.ユーシ
年明けてJeckie Jangで一緒だったけど、あの日はアンプのトラブルとかもあってステージあんまり覚えてないのかなぁ。。
久しぶりに聴いたけど、なんかウケた。
イトウツヨシさんや隆君もユーシ君を絶賛してた。
「ツヨシ君、誰かに取られちゃうよ。」って言ってくれてました。
だから
「いやいや、誰か持ってって下さいよー」と。
ユーシ君、、、モノ扱い。。(笑)
でも、やっぱりユーシ君は凄い!
知識も経験も技術もハートもあるミュージシャン。
安心。
隆君とのアイコンタクトからのキメとか笑ったわー。。
またこの先も隆君とユーシ君のタッグもあるみたいなんで、ユーシマニアの方は是非観に行って見てください。
3月からのaircodeも楽しみです。
そして、TIMESLIP。
2013年にきんごさんのソロで久しぶりにお会いして、イサワさんはご無沙汰でしたが、爽やか濃度は変わらず。。
いゃー、久しぶりに熱さや激しさだけではない濃密なliveをみせて貰ったなぁと。
あの雰囲気はヤバイっす。
なんか歌聞いてるだけで涙出そう。
ロックする。
マジガムシャラばかりの僕とはとうてい違うお洒落で芳醇なロック。
また見に行きたいです。
帰りの車でaircodeのエブリゴナを聴きました。
歌い方が一番違うけど、何よりもハートが違う事に気が付いた。
多分、進んでる。
春には、歌えるかもよ!
ツヨシ。
安齋剛が在籍するscratch。
同じセットリストでずーっとやってます。
少しずつですが、評価も上がってきてます。
しかし、まだまだです。
もっともっとグッとくるミュージックに。
今でも充分な程の荒削りなヤツラなんですが。。
なんとか2014に炸裂したいです。
そして、対バン。
大槻真希ちゃん。
バックバンドが
Gt.大槻隆君(maniac studio)
Ba.イトウツヨシさん、
んで、
Drs.ユーシ
年明けてJeckie Jangで一緒だったけど、あの日はアンプのトラブルとかもあってステージあんまり覚えてないのかなぁ。。
久しぶりに聴いたけど、なんかウケた。
イトウツヨシさんや隆君もユーシ君を絶賛してた。
「ツヨシ君、誰かに取られちゃうよ。」って言ってくれてました。
だから
「いやいや、誰か持ってって下さいよー」と。
ユーシ君、、、モノ扱い。。(笑)
でも、やっぱりユーシ君は凄い!
知識も経験も技術もハートもあるミュージシャン。
安心。
隆君とのアイコンタクトからのキメとか笑ったわー。。
またこの先も隆君とユーシ君のタッグもあるみたいなんで、ユーシマニアの方は是非観に行って見てください。
3月からのaircodeも楽しみです。
そして、TIMESLIP。
2013年にきんごさんのソロで久しぶりにお会いして、イサワさんはご無沙汰でしたが、爽やか濃度は変わらず。。
いゃー、久しぶりに熱さや激しさだけではない濃密なliveをみせて貰ったなぁと。
あの雰囲気はヤバイっす。
なんか歌聞いてるだけで涙出そう。
ロックする。
マジガムシャラばかりの僕とはとうてい違うお洒落で芳醇なロック。
また見に行きたいです。
帰りの車でaircodeのエブリゴナを聴きました。
歌い方が一番違うけど、何よりもハートが違う事に気が付いた。
多分、進んでる。
春には、歌えるかもよ!
ツヨシ。