渋谷La.mamaでLIVE。PAであり、僕らのブッキングを担当してくれていた西尾さんが会社を設立するに当たり、La.mamaを退職するので。社員な西尾さんのLASTブッキングイベント。


朝から豪雪な神奈川。


横浜にチラつく雪は似合ってもこんなに降り積もる景色はめったにない。



機材車が走行不能と判断したので、全員バラバラに自力で。


前日にギターと足元の機材をユーシに渡してしまってあったので、重たい荷物を運ばせてしまったので。


駅前のマックからユーシに電話。


出るや否や「チーズバーガーと・・・。」って切り出すので、周りをキョロキョロしてしまった。


長年の付き合いは恐ろしい。。悪いと思い駅前のマクドナルドでバーガーを買って行こうと電話したことが、離れていても分かる。。幼なじみ恐るべし。


つい最近LIVEに来てくれているお客さんにも「ツヨシの事を一番心配して、考えてくれてるのはユーシさんだよ!!」と言われたのが納得する瞬間でもあったかな。。(ヒロもケンタも僕には気を使ってくれていると思っていますよ。)


スタジオでパシャリなモテタイおじさん。

こんな僕でも自写メを載せると喜んでくれる方がいるので、少しでも皆さんにナイスな感覚をお届けできたらと。。

注)韓流ドラマや韓流アーティストは好きですが、さほど影響は受けておりません。。笑。



対バンには廣嶋、らいむらいと、そして、小学校からの友達のナオキがリスペクトな小暮武彦さん。

DJはhironoさん。


アガらない訳が無い。。


嶋田さんは相変わらず景色を華やかにしてくれていた。

魔太郎さんにはウォレットチェーンを奪われそうになった。笑

HIROKIさんとは男の人生的な話を。笑

リノはいつも通り軽くイジッってやった。笑。相変わらず二枚目だ。


楽屋で聞いたシャケさんの生音が凄かった。メイクしてる途中だったけど何度も聞き入ってしまった。

シャケさん、盗み聞きスイマセン。


らいむらいとの皆さんも楽屋やすれ違う時に挨拶やら、ちょっとお話できるようになりました。


hironoさんは言わずと知れたナイスガイです。

全てのグルーブをいい感じにしてくれるエアーは寒さとはかけ離れた温かいハートの持ち主です。

DJのナンバーも最高COOLでした!the CLASHを聞いてるから、i FOUGHT THE LOWはテンションあがる。



打ち上げでも皆さんと声高らかにしてバカな話を。


La.mamaの社長ともDEEPな話を。。4月に出演が決まったLa.mamaでの公演は社長のアイデアに乗ります。

勿論、ただ乗るわけではありませんよ。


LA.MAMAのaircodeは違う!!!ってのをやろう!!と言われました。

身が引き締まります。ので、30周年を迎えるLa.mamaの誕生日。

5月10日のオファーもお受けしました。

オコガマシイ気持ちもありますが、歴史の上に居る事は間違いないので。


JUN SKY WAKER(S)もTHE YELLOW MONKEYも9mmもあのステージで歌って居た訳ですから。


まぁaircodeらしく皆さんと素敵な空間を共有出来るように頑張りますので、応援宜しくお願いします。



そして、aircodeのliveFREAKERの皆様。

思いっきり行こう!!未来を開く鍵は手に入れてるんだ。

後は奇跡を待つだけなんだ。。アガろう!!



画像は社長に貰ったCANDYです。。

TSUYOSHI