aircodeのアコースティックライヴ・第2回エアコーディスティックでしたm(__)m
今回は単独公演ではなく、数アーティストと共に奏でる夜で。
入り時間から、ニギニギして。
ステージもオムニバスアルバムのようなアラカルト感があり、それぞれのカラーが出て、いつもとちょっと違う雰囲気のイベントになりました!
みんなありがとうm(__)m
そんな中、aircodeのステージはいかがでしたか?
華やかに咲いておりましたでしょうか?
春から夏へと移ろう季節の流れ。
不安定な天候なんだけど、ライヴはやっぱ楽しいね!
ライヴでみなさんと共に歌い、踊ると、生きてるって事はそれだけで、とても素晴らしく、素敵な事なんだって思ってしまいます。
ホントno reason。です。
バラバラだったそれぞれが交差して、より色濃く、そして、大きくなって行きます。スクランブル交差点のど真ん中で叫び続けるように、一瞬のすれ違いであろうとも、大切にしたいと思う夜でした。
打ち上げではドリンクカウンター前を陣取り、新横浜ベルズの女性スタッフを捕まえて、ツヨシ独演会に
スタッフのみなさん、いつもありがとうございます。
そして、ベルズ様。
13周年おめでとうございます!
今回は単独公演ではなく、数アーティストと共に奏でる夜で。
入り時間から、ニギニギして。
ステージもオムニバスアルバムのようなアラカルト感があり、それぞれのカラーが出て、いつもとちょっと違う雰囲気のイベントになりました!
みんなありがとうm(__)m
そんな中、aircodeのステージはいかがでしたか?
華やかに咲いておりましたでしょうか?
春から夏へと移ろう季節の流れ。
不安定な天候なんだけど、ライヴはやっぱ楽しいね!
ライヴでみなさんと共に歌い、踊ると、生きてるって事はそれだけで、とても素晴らしく、素敵な事なんだって思ってしまいます。
ホントno reason。です。
バラバラだったそれぞれが交差して、より色濃く、そして、大きくなって行きます。スクランブル交差点のど真ん中で叫び続けるように、一瞬のすれ違いであろうとも、大切にしたいと思う夜でした。
打ち上げではドリンクカウンター前を陣取り、新横浜ベルズの女性スタッフを捕まえて、ツヨシ独演会に

そして、ベルズ様。
13周年おめでとうございます!