aircode blog-20090522225218.jpg
関東でちょっと休息。。

夜に予定していたとある撮影が中止になったので、二日ブリに会うジェと夜中のドライブ。。

んで、昨日をちょい振り返ろう。。。


Tiny7のライヴ直後にケンタローとこっそり抜けて、缶ビールと缶チューハイで乾杯した。。。

堺の時におにぎりを買って来てくれたから、お返しに酒をおごった。。

ステージ前に真剣に話し合った事を共にやり遂げた二人だけの祝福。。。

あっ、別にヒロとユーシと仲が悪い訳ではなく。。

ぼくらは四人にしか分からない事もあれば、二人だけにしか分からない事があったり、三人にだけしか分からない事があったりなんだ。。

んで、昨日はなんかケンタローと飲みたかったんだよね。。。

aircodeにケンタローを誘ったのは俺。。

共にまだ十代だった頃、俺の家に来て、ファミコンしたり、酒飲んだりして。。。

そういやぁ~、ベースも弾いた事なかったし、シャイな奴だったなぁ~。。

そんなアイツと共に奏でるいつもの夜に乾杯したくなったんだ。。

誰が言う訳でもなく、衣装が揃いのTシャツ。。

デザイナーはモジョ・ケンタロー。。。



ケンタローが最高に輝く瞬間には、一緒に輝いていたいな。。

マジでそう思える仲間は最高だ。。

久しぶりに、帰りの車はドップリと寝ちゃった。。

ユーシが独りで運転してくれた。。いつもの事だけど、いつもなら、こっそり後部座席で起きてるんだけど、なんか安心して寝ちゃったんだ。。


空き時間にフライヤーを他のライヴハウスとかに配りに行ってくれたり。。。

スタッフの連中も、自分のバンドがあるにも関わらず、まずはaircodeと言ってくれていて。。

ありがとね。。。

きちんと応えて行くらからね。。


そして、今回のツアーのKEYはJulian。。

ワンマンの打ち上げでhironoさんに音楽に対しての距離感がJulianと近いと言って頂いたのである。。

Julianのファンの方々のaircodeへの反応がhironoさんの発言に更に拍車を駆け、ズシっと来る。。

まだ九州、広島とツアーは続くんだけど、6/9のカップリングツアーファイナルで、凄いファンタスティックな夜に出会えたらいいなぁと。。

名古屋は来月、関西は再来月に行けるので、また会いに来てくれたら嬉しいです。。

その前に九州と広島と渋谷。。。

全ライヴ燃えて行きます!
きっと演奏後の僕はJulianのドラマ―・WD氏とはしゃぐでしょう。。。


Tiny7にはロックの神様がいらっしゃった気がします。。。


ちょっとだけ休んで、また、騒ぐのです。。。

九州にお越しの皆様。。

リクエストはお早めにね!!

みんなの拳と笑顔、そして涙。。はたまた、自分だけでは処理仕切れない不安を抱く寂しげな顔も。。。

全部受け止めて、いや、跳ね飛ばして歌うのであります!!


Vo.松村ツヨシ