ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
今回はビジネスマインドのお話で・・・
「多動で仕事もこなすコツとは?」
というテーマでお伝えします。
私のブログやSNSのストーリーを見てる方は
感じていると思いますが・・・
私は毎週のようにどこかに出ては、
イベント主催したり参加したりしてます。
以前から出てる頻度は多いですが、
ここ数年はさらに加速しており・・・
特に5月は毎日パツパツのスケジュールで、
かなりハードスケジュールでした。
そのおかげで充実した毎日でしたが!
ただそんな毎週出ているような生活でも、
メインの不動産業はこなしており・・・
今年は8件購入3件売却が決まっていて、
コミュニティのイベントも毎月こなしてます。
なので、今回はどのように仕事をこなしながら
出張しているのかコツを書き出してみます!
・スケジュールは30分単位で毎日予定を埋める
→予定を入れることでダラダラしなくなる
・予定は数ヶ月先でもガンガン入れる
→出張する日をかじめ入れておくと、
大阪にいる日に仕事を固められる!
・イベントごとは週末に固め、
平日は事務作業に徹する日を設ける
→不動産関連の仕事は平日に動く
・移動する時はまとめて効率よく周る
→無駄な移動時間は極力減らす
・移動時間中にできる仕事をこなす
→実はこの記事もフライト中に書いてます
・空き時間に段取りをブラッシュアップしていく
→段取りが1番大事!
私は元々、怠惰な人間なので・・・
放っておくとダラダラ過ごしてしまいます。
1日休みで予定を入れておかないと、
《気がついたら1日過ぎてた》
なんて経験はあなたにもありませんか?
私も会社員時代や脱サラ数年後はよくあり、
もったいない時間の使い方をしてしまったと
後悔することも多かったので・・・
そうならないようパツパツに予定詰めてます。
ただ、あまりパツパツに予定埋めてしまうと、
急に入ってきた仕事に対応できなかったり、
先のスケジュールの段取りする暇も
なくなってしまうので・・・
あえて余白を残しておくのは大事ですね!
ちなみに私は習慣系も予定に入れておいて、
朝は毎日30分ほどのウォーキングしながら
当日の仕事の段取りを考えたり、
毎週のトレーニングも予定に入れて、
トレーニングの合間もスマホで簡単な仕事は
こなしていたりします。
あとスマホは身近で1番使う仕事道具なので、
毎年iPhoneは新型に切り替えてます!
とまぁ、小さなことの積み重ねで・・・
裏技みたいなものはありませんが、
若い時の時間は有限で貴重なものですから、
ぜひあなたも取り入れられることがあれば、
取り入れて有意義な時間を増やしましょう!
◎7/27(日) 札幌セミナー
◎8/17(日) 東京セミナー
https://goo.gl/xvSydU
PS.
先週は平日に家族旅行で金沢まで移動して、
豪華クルーズ船で釜山まで行ってきたり。
週末は友人に誘っていただいて、
GLAYのライブいってから夜会食して、
私が大阪でオープンした宿に皆で泊まったり。
今週は友人の桜庭さんが、
青森の旅館をさらにリノベして、
寿司スペースや子供用のフロアを増設したので
その見学も兼ねて皆で行ってきましたが・・・
前夜祭では青森の美味しい食材を堪能し。
到着後はマグロの解体ショーをやって・・・
そのあとは皆で寿司を握ってもらいましたが、
途中から私も教えてもらって、
人生で初めて寿司を握りました。笑笑
また翌日は朝から十和田湖クルーズ行ったりと、
盛りだくさんの青森イベントでした!
てことで、パツパツのスケジュールでした。笑
ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓