↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
今回はニュースと近況報告で・・・
「大阪IR認定と民泊3棟売却」
というテーマでお伝えします。
まずは時事ネタになりますが、
5/14正式に国内で初めて、
大阪でのIR(カジノ)を
認定する方針が決まりました!
私自身も大阪市在住で、
先日の大阪府知事選と大阪市長選の
ダブル選挙がありましたが・・・
そこで維新が両方ともを制したことで、
今回のIRもスムーズに決まりました。
これで大阪でのインバウンド需要は、
また一段と伸びるでしょうし・・・
これをきっかけに、
他府県でもIR誘致の流れがまた、
来るのではないでしょうか?
これで大阪としては、
2025年には万博が確定してましたが、
順調にいけば2029年秋〜冬頃にIR開業も
見込まれるので期待値が高まります!
最近はインバウンド需要が伸び、
難波〜心斎橋あたりは外国人観光客で
溢れかえっている光景を良く見掛けますが、
それが更に伸びるとなると、
ホテルや民泊の宿泊需要が増えるので、
また民泊ブームが来る予感しかしません。
大阪在住の身としては本当に楽しみです!
ただそんな中、先月末と今週で
大阪市内での物件売却決済が
3件も立て続けにありました。
どれもコロナ前からコロナ初期に
購入して仕込んでいた民泊関連物件で・・・
いずれもコロナ禍では問い合わせもなく、
ずっと保有していた物件でしたが、
ここ数ヶ月で問い合わせが増えて、
いずれもサクッと話がまとまった案件です。
現金で購入していた物件もあったので、
売れて嬉しい反面・・・
今回のようなニュースがあると、
もう少し長く保有しておいた方が
良かったかなとも思いますが、
まぁそれを言うとキリないですしね。
個人的には売却して現金ができたので、
次の仕込みに使いたいと思います。笑
また先日大阪でセミナーも主催して、
周りの宿泊業している方と話をしましたが、
間違いなく・・・
宿泊需要はコロナ前を超えてますね!
コロナの影響もあって、
ホテルや民泊で撤退した方が多い一方で、
残って運営している所は爆益ですし、
これから「仕込むのは遅い」と
言われる方もいますが・・・
これからの伸び代考えたら
まだ仕込み時としてはアリかと思います。
取り掛かるのが遅かったので止める、
と言われている方は・・・
ずっとやれていない方が多いので、
今やれることを全力でやりましょう!
PS.
先週は私の新刊が届いたのもあって、
新刊にインタビュー記事書いていただいた
メンバーを招待して焼肉食事会したり・・・
翌日は大阪セミナー開催しまして、
MPAの初期メンバーで民泊運営から
レンタルスペース&サウナを掛け合わせてる
生田博之さんに登壇いただきました!
更に翌日は生田さんが新築でオープンした、
滋賀のサウナをウリにした
《IZA近江舞子》の見学&宿泊体験でした!
事業再構築補助金を活用して建てた、
見事な新築の宿泊施設で、
随所にこだわりが凄いですし・・・
サウナ施設もウリにしているだけあって、
サウナ好きのメンバーも大満足ですし、
提供いただいた食材も美味しく、
BBQでは食べきれないぐらいで
大満足で学びのある宿泊でした♪
個人的にはMPAの初期メンバーである
生田さんが活躍されて登壇してもらって、
更に建てられた宿泊施設に
皆で見学しながらワイワイと
お話できたのは感慨深いものがありました!
PS2.
私の出版本も店舗に並び始めて、
ランキング1位取れた店舗も
出て来ましたし・・・
Amazonで購入された方もそろそろ
届いた方が多いのかなと思います。
Amazonの在庫も一時切れてましたが、
在庫また復活したようなので、
購入これからの方はぜひ!
『インバウンド需要をチャンスに変える!民泊×不動産投資』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4909357858/
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓