3年ぶりの海外旅行でパリへ。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
こんにちは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
  
今回は近況報告で・・・
「3年ぶりの海外旅行でパリへ」
というテーマでお伝えします。
 


実は前回の投稿も、
フランス入国初日にパリで
投稿していたのですが・・・
久々のヨーロッパということで、
約一週間おりましたので
せっかくなので近況報告です。
 
2020年の頭頃からの始まった、
新型コロナウイルスによる影響で、
国内外共に旅行が厳しくなりましたが・・・
特に海外へは規制が厳しく、
なかなか行けない期間が続いてました。
 
ただ昨今のワクチン普及や、
海外も国によっては規制が緩和されて
かなり出入国がしやすくなりました。
 
今回私が訪れたフランスも、
規制がかなり緩和されており・・・
実際に行って以下の気づきがありました。
 
 
・ワクチン接種者は証明書があれば
 フランスへの入国は問題なし。
 
・ワクチン未接種者も72時間以内の
 陰性証明があれば入国OK。
 
・ただ実際にフランス入国時は、
 上記見せなくても入れました。笑
 
・フライトに利用したエールフランスでは、
 日本→フランス便では不織布マスクが必要と
 言われて仕方なく付け直しましたが・・・
 フランス→日本便では「個人の意思を尊重する」
 とのことで、してもしなくてもOKでした。笑
 
・そしてパリでは、90%以上がノーマスクで
 していると怪訝な顔をされるぐらい。
 
・ただ病院やPCR検査を受ける会場では、
 マスク必須と言われる場面も。
 
・日本へ帰国する際は、ワクチン接種関係なく
 皆72時間以内の陰性証明が必要。
 
・陰性証明書を取得しておき、
 帰国前にMY SOSアプリを入れて
 事前登録しておくと入国がスムーズ。
 (私は20分ほどで全て完了した)
 
・つい先日からフランスからの帰国は、
 隔離期間はゼロなのですぐに動いて問題なし。
 
 
ということで、指定された陰性証明書を
取得するのは多少面倒ではありましたが・・・
それ以外は思っていたよりスムーズで、
久々の海外旅行で色々心配していましたが、
行ってみて良かったです!
 
その他、初パリで感じたこと多数なので、
ざっと箇条書きしてみます。
 
 
・やはり円安の影響がエゲつない。
 基本、物価が1.5〜2倍ぐらいに感じる。
 
・特にホテルは日本が安くて良い宿泊先を
 提供しているのもあり・・・
 ざっくり5倍ぐらいの値段差を感じる。
 
・日本だと5000円ぐらいで泊まれる
 ビジネスホテルが2.5万ぐらい。
 
・しかも2.5万ぐらいのホテルでも、
 日本と比較して朝食が簡素だったり、
 サービスが微妙だったりと不満点多し。
 
・そりゃ外国人からすると、日本のホテルや
 民泊は評価高いよなぁと妙に納得。
 
・あと日中に街中歩いていると、
 そんなに不安なことはなかったものの・・・
 100人ぐらいメンバーはいたが、
 毎日誰かがスリや強盗に遭っていて、
 油断ならない街であることを実感。
 
・食事はフランス料理×ワインは美味しいが、
 続くと飽きてきて食欲も減退するので、
 やはり日本人には日本食が合うことを実感。
 (太ると思っていたが、実際は1キロ痩せた)
 
・今時期のパリは気候も最高で、
 天気も良い日が多くて気持ちよく・・・
 写真映えするところが多くて良い!
 
 
書いていくとキリがないので、
ざっとですがこんな印象でした。
 
でも今月は不動産購入一棟、
不動産売却二棟と割と忙しい中でしたが・・・
無理してでも行って良かったです!
 
そして実際に海外に行ってみて、
日本の良さを感じたので・・・
この円安も重なって、国境も開けば、
またインバウンドの波が間違いなく来ると
確信しました。
 
仕込むなら今のうちかなと思いますので、
ぜひインバウンド関連に興味ある方は、
ガンガン動いていきましょう!
今はチャンスしかないです!!
 
 
◎7/9(土) 富山セミナー
◎8/20(土) 松山セミナー
https://goo.gl/xvSydU
  
 
PS.
今回の旅行の目的としては・・・
私が長く所属している川島塾の
パリセミナーに参加するのと、
川島さんの結婚式参加でした!

 

 
とても素敵な空間での結婚式で、
二次会ではダンスパーティーも行われ、
皆でワイワイと踊りあって
とても楽しい時間が過ごせました。
 


またベルサイユ宮殿も見学して、
圧倒的な規模の芸術や規模感を体験し、
これも良い経験になりました!
 
PS2.
写真はパリ二日目のベルサイユ宮殿、
三日目の蚤の市〜ランチ〜結婚式、
そして二次会の模様。

 


毎日が濃くて撮った写真が処理し
きれないので翌週に持ち越します。笑

 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ