↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
特区民泊×仕組化の専門家ショウジです!
本日は私も過去を振り返りまして、
「人生を変えるきっかけ」
というテーマでお伝えしていきます。
私は今でこそ独立してから
3年ほど経ちますが・・・
元々はサラリーマンの副業から、
ビジネスを始めていました。
そのきっかけというのが・・・
前職のサラリーマンをしていた2009年に、
札幌のシステム開発部から突然、
大阪の営業部に転勤となったことでした。
親戚、友達、知人・・・
全くのゼロで縁もゆかりもない土地に、
会社の都合で突然飛ばされる。。。
札幌でSEをしていた時も、
なんとなく副業をしたり独立したり、
ということも夢見てましたが・・・
全く行動に移せていませんでした。
ところが会社の都合で強制的に
「環境」を変えられて、
「独立して札幌に戻れる環境を
絶対に作ってやる!!」と考え、
反骨精神でまずは不動産投資を始めました。
(結局、独立したのに・・・
大阪に居着いてしまってますけどね。笑)
おかげで勉強や準備を始めて、
2011年には初めての区分物件を購入。
そして2012年には、
次の物件を購入するための資金を
作るために・・・
副業で物販事業を始めました。
そこで半年程頑張り、
月に20〜50万ぐらい稼げるように
なってきたところで・・・
方向性に悩んでいた時に入ったのが、
「川島塾」でした。
私は2012年の時、
サラリーマンをやりつつ副業で
物販をやって成果は出てきたものの、
圧倒的な悩みを抱えていました。
それは・・・
『時間不足』です。
サラリーマンの本業でも、
その頃は営業に慣れてきて成果が
上がってきて年収は上がってきましたが、
どんどん仕事はハードになってきており・・・
出張ある日は朝5時に出て、
一週間家に帰らずに出張していたり。
夜も夜中の23時に戻ってきて、
そこから家でパソコン作業をして・・・
夜中の1時から副業をして、
2〜3時間物販の作業をして、
というめちゃハードな毎日でした。
でも、本業と副業どちらも
こなすには全然時間が足りなくて、
休日も一日ずっと副業やっていて・・・
自分はどうしたら良いんだろうと、
かなり精神的にも参っていました。
そんな時に物販の集まりで出会ったのが、
2012年度に川島塾に入ったメンバーでした。
他の物販をやっているメンバーとは違い、
オシャレな格好をして、
時間にも余裕がある感じで・・・
しかも次のセミナーは北京でどーのとか
言っているんです。
その時の自分にとっては、
完全に異次元の世界でしたが・・・
実際その当時の物販の師匠は、
その川島塾でかなり成果を出して、
物販を教えていると聞いて、
速攻で翌年2013年から入塾しました。
そこで当時、
めちゃくちゃドキドキしながら、
川島塾の京都セミナーに参加して・・・
独立されている人が多い中、
サラリーマンで居心地が悪い中参加して。
でもどうしても、
その当時の「時間不足」を解消したくて、
その時の全体質問タイムの時に、
川島和正さんに聞いたんです。
「今、副業で物販をしていて、
20万〜50万ほどは稼げてますが、
時間が足りなすぎて困っています。
どうしたら良いでしょうか?」
他の参加者もいるなかで、
超緊張しまくりでしたが・・・
当時の私は超切実な悩みでしたので、
断腸の思いで質問しました。
そこで川島さんから
返ってきた答えが・・・
「では、すぐサラリーマンを
辞めたほうがいいですよ」
「!?!?」
この一言は衝撃でした。
いつかはサラリーマンを辞めて・・・
とうっすらと考えてはいましたが、
まさかすぐに辞めた方が良いと
アドバイスをもらうとは
夢にも思っていませんでしたので。
でもその心は・・・
額は少なくても稼げているなら、
さっさと独立して、
時間を作ってそちらに集中した方が
ずっと良いということでした。
ただその当時は、
不動産も買いたかったので、
すぐに辞められず・・・
1年半後の2014年半ばに、
会社を辞めて独立しました。
そこから2014年末には、
川島塾で知り合った友人から
Airbnbのことを聞いて始めて・・・
2016年にはメルマガやセミナーも始め、
2017年には出版することもできて、
自分のコミュニティーも運営してます。
2012年当時には、
まったく夢物語か異次元の世界のことを、
私は時間がかかりましたが・・・
数年かけて実現することができました。
これら数年を振り返ってみて、
「人生を変えるきっかけ」になったのは、
何かなと思い返してみると・・・
「会社で大阪への転勤」と、
「川島塾」に入ったことかなと、
個人的には実感します。
他にもビジネス面では、
色んな塾や人に教えてもらったり、
多くの出会いもありましたが・・・
そもそもの「価値観」を変えてくれたのは、
川島塾という環境は大きかったでしょう。
・周りが経営者ばかりという環境
・オシャレなファッションが必要な環境
・出版している著者がゴロゴロいる環境
・時間にもお金にも余裕があって、
海外旅行なども数週間も余裕でいける環境
川島塾セミナーに行くと、
普通じゃありえない、
居心地が悪い環境に・・・
放り出されます。苦笑
でもだからこそ、
繰り返し参加することで・・・
上記のような「環境」が普通になってきますし、
「どうすればそんなことができるのか?」を
模索して、参加者の人に普通に聞けたりします。
色々な塾があって、
私も色々参加していますが・・・
それでも2013年からずっと参加していて、
来年も継続なので、来期は6年目になります。
もちろん人によって、
合うあわないはあると思いますが・・・
「自分に合う生活スタイルを実現している」
人が一番多いのが川島塾だと実感しますし、
実際私も毎年徐々にレベルアップできているのは、
川島塾からの影響は大きいかなと思います。
そんな「人生を変えるきっかけ」に
成りうる川島塾の来年2018年度の募集が、
明日9/22の17時から始まるようです!
※川島塾2018
http://tinyurl.com/qh8sh5c
私が入った2013年の頃と違い、
ここ数年はどんどん倍率が上がってきて、
募集開始するとすぐに埋まってしまう
傾向にあるようです!!
そんな川島塾は審査制で、
申し込めば誰でも受かるものでは
ありませんが・・・興味ある方は、
川島塾に受かるためのコツをお伝えします。
更に受かった後はどのように
川島塾を活用すべきかの
「川島塾の歩き方」という、
私がオリジナルで作った資料も
ここ最近毎年作っているので、
そちらも受かった人にはプレゼントしてます!
2012年当時の私のように、
サラリーマンしながら副業をやりつつ、
困っている人や・・・
もしくは独立して事業収益は
上がっているものの、
次の方向性を模索している人や、
大家さんで儲かっていて暇な方など。笑
一度は行ってみる価値があるのが、
川島塾かなと私は本気で思います。
受かるためのコツを、
こっそり教えますので・・・
興味ある方はメッセージや、
メールにて一言頂ければ、
お伝えしていきますね!
PS.
今日はじっくり事務作業予定だったのですが、
急遽良い物件がでてきて・・・
数時間後には内覧にいって、
買い付け入れてきました。
来週には決済予定です!
まだ契約前なので油断はできませんが、
上手くいけば・・・
6年ぶりの物件購入です!!
無事に購入できましたら、
どんな物件を購入したのか・・・
スペックや動きなどシェアしますね!
いや〜、かなり面白い物件なので、
買えたら今後の展開が楽しみです!!
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓