つい昨夜ですが、
次の記事が共同通信に出ておりました。
●政府、無許可民泊の罰則強化へ
https://goo.gl/tJqMVn
今まで旅館業法違反の場合、
罰金の上限が3万円だったのですが、
その上限を百万円に引き上げる方向で、
政府が現在調整中という記事です。
今まではもし万が一、
旅館業法違反で罰則があった場合には、
「懲役6ヶ月以下or罰金3万円以下」と
比較的軽微な罪で済んでいました。
しかし今後は、罰金が百万円まで
引き上げられる可能性があるので・・・
より一層、無許可営業のリスクは
高まってきますね。。。

ただ逆に・・・
無許可営業ではなく、
「簡易宿泊所」や「特区民泊」など、
合法手段で行う民泊については、
周りのライバルが減っていくなか、
確実に収益をあげられる地盤が
できていく可能性は高いですね!!
そしてもう一つ。
先日から何度かお伝えしている、
「合法民泊の先にある可能性」も、
苦労して許可を取っていく価値がある
理由になるかと思います。
こちらは実践している人が、
ほとんどいないため予想になりますが、
かなり高い確率でやれるでしょう。
そのあたりも今週末の2/18に、
大阪のコラボセミナーでは、
お話をしていきたいと思います!!

◯「簡易宿所」「特区民泊」「出口戦略」
民泊のプロ3人による夢のコラボセミナー in 関西
http://peatix.com/event/234873/published
締切は明日の2/16いっぱいと
なっております。
2017年に民泊を撤退される方は、
参加は必要ありませんが・・・
2017年以降も民泊で安定的に売上を上げ、
更に大きな飛躍を目指される方は、
ぜひ参加をオススメいたします!!
PS.
先週末から募集している、
アンケートもかなりの数をいただき、
感謝いたします!
アンケート結果からは・・・
かなり保健所の動向や撤退リスク、
勝ち組の民泊ノウハウなどが
求められている感じですね!
そのあたりを踏まえた内容は、
また別途準備するのと・・・
特別案内も後日いたしますので、
まだアンケートに答えてない方は、
3分で終わるので、
ぜひご協力いただけると幸いです!
↓↓↓↓↓
■アンケートフォーム(2/19まで)■
https://goo.gl/GwUObq
↑↑↑↑↑
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓