運用メモ 3/25 | 自己流運用メモ

自己流運用メモ

自己資金の運用について徒然にメモを取っていきます。ときどき脱線をしながらも最終的にはアーリーリタイアを目標に資産を増やしていくことを目指しています。(FIRE達成のため、日々の生活の報告が主な活動内容になります)

前日比(日本株のみ)  +1852500円 

詳細

コード/
ティッカー
銘 柄 前日比 備考
1379 ホクト  +20 キノコ大手
1678 NFインド -2.7 ETF
2017 iFJPXプライム150  ー15 ETF
2117 ウェルネオシュガー  ー25 製糖
2222 寿スピリッツ 新規 土産用菓子
2281 プリマハム   ー3 食肉加工、食肉他
2531 宝HLD 売却 酒造・バイオ
2594 キーコーヒー  +10 コーヒー販売・製造
2597 ユニカフェ 新規 コーヒー販売・製造
2820 やまみ +395 豆腐製造
3683 サイバーリンクス   ー7 ソフトウェア
4063 信越化学 ー124 半導体材料・塩ビ
6099 エラン  ー27 ヘルスケアサービス
8584 ジャックス ー130 信販大手
8919 カチタス 売却 中古住宅再生
9303 住友倉庫 新規 総合物流
9319 中央倉庫 新規 国内物流
9854 愛眼   ー7 メガネ販売
NVO ノボノルディスク ADR -1.07 医薬品(デンマーク)


TOPIXは下落しました。持株は上昇しました。
注:アメンバーの申請はリンク先を参照ください【リンク先 

 

保有株は上昇しました。

 

宝HLDは宝酒造の自主回収もあり売却しました。3月の権利取り週でもあり、ついでに銘柄を入れ替えました。カチタスは住友倉庫(配当取り)購入資金の確保と利益確定です。優待銘柄に関しては権利獲得最低株数が基本ですが、業績がいい銘柄に関しては普通に数百万円単位で買うこともあります。寿スプリッツに関してはかなり割高なため様子見です。ユニカフェは権利落ち後は株価が落ちるみたいなので、今のうちに拾ってみました。雪国まいたけは9月・3月を通過しないと優待の対象にならないので、9月にチャレンジすることにしました。

 

《売却》

カチタス、宝HLD

《購入》

寿スピリッツ、ユニカフェ、住友倉庫、中央倉庫

 

(東海カーボン 株主優待品)

WEBから申し込みました。近日中に届くと思います。(ドリップコーヒー)

 

(NISAクレカ積立)

SBI証券限定の話題です。

2024年10月設定分(11月買付分)までは変更はありませんが、11月設定以降は前年のカード利用額(積立設定分を除く)に応じてポイントの付与が異なります。詳細はSBI証券HPにて確認ください。

 

ここでは自分の利用ランクを記載しておきます。

 三井住友カードNL

  10万円未満 0%

  10万円以上 0.5%(現状と変わらず)

 2023年11月にクレカを急遽作成しているため、1年間は0.5%の付与で変わらないようです。(流石に年間10万円の消費はしています)

 

まあ、一番上のランク(プラチナプリ ファード)は年間利用が500万円以上で5%→3%付与にレベルダウンしますので、(私の場合は一般カードのため)現実的にはほぼ変わらないのでほっとしています。

 

【クレカ積立】

5月積立分(4/10が締切)から10万円積立ができるようになるので、昨日設定を変更しました。

 

オルカンを単純に2倍とはせずに

 オルカン 10000円⇒15000円

おおぶねを

 おおぶね なし⇒5000円

少額追加で積立をすることにしました。運用実績を考慮して少し組み入れてみました。(他の投信は単純に2倍にしました。1年程度経過後に組み入れ比率は見直すかもしれません)

 ポイントは 積立分 10万円×0.5%=500PT(Vポイント)

貯まるので、新VポイントとしてTポイントと合算してウェル活に利用していきたいと思います。