面白い気功のコツ。音楽と食べて覚える解剖学! | オンライン気功塾『air』アメブロ版

オンライン気功塾『air』アメブロ版

気功や頭をよくする使い方など、マインドデザインに関する情報発信を行うインターネットを中心とした気功塾です。より強力なスキルを求める気功師、これから気功を習得したい施術家が対象。

どうも、airです。

だいぶ冷え込みがキツくなってきました。暑いところが好きな僕としては、過ごしにくい季節になってきました。常夏の国に移住したいです。1年中35度を超える猛暑日でも平気なので。というか、そっちの方が活動しやすくで良いです。

で、そんな夏大好きな僕ですが、気功とか瞑想とかするときはいつもこんな感じの音楽を聴きながらやってます。







Suger RayのSpining awayという曲で、映画「The Beach」のサウンドトラックに収録されています。他にこんなのとか。










Pure Shoresは映画のカットが時系列で並んでいます。これだけ見ても内容はよく分からないですけど、雰囲気はつかめます。サビのところが映画のシーンと重なっていて面白い。



ザ・ビーチ (特別編) [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥1,490
Amazon.co.jp


The Beach: Motion Picture Soundtrack/Rhino / Wea

¥1,081
Amazon.co.jp



で、別にThe Beachを押してるわけじゃありません。僕は好きですが、結構賛否が分かれる作品なようですし。

なんでいきなり映画の話しなのかと言うと、したいのは映画の話しじゃ無くて音楽です。気功やったり瞑想したりするときには、気に入っている音楽をかけるといいですよ、と言うこと。

何曲かを選んで延々流し続けるのも良いですが、僕は曲ごとに内容を分けたりしてます。IQ上げたいときはこれ、脱力したいとこはこれ、みたいな感じです。勿論曲単位じゃなく、アルバム単位でも良いです。

要は、音楽かけると気功がはかどるってことです。と言っても、気が散らないような音楽を探すのは結構骨ですけどね。僕だけかもしれませんが。

他にもこんなのがあります。







僕のブログではお馴染みのCivilization4のオープニングテーマです。ゲーム音楽にしてグラミー賞受賞という面白い曲。この音楽のせいでゲームにはまり、何度徹夜したことか(笑)今ではゲームしないで音楽ばっかり聞いてます。

因みに、この曲の歌詞ですが、キリスト教の「主の祈り」をスワヒリ語にしたものだそうで、面白いです。主の祈りとは「天にまします我らが父よ、御名が聖とされますように。御国が来ますように・・・」と言うやつです。柄にも無くクリスマスとかけてみました(笑)

他にも、人間関係に働きかけたい場合はニューシネマパラダイスの愛のテーマをかけてみるのも面白いかもしれません。









愛のテーマと言えば、ゲーム世代の僕はこんなのも好きでよく使います。







抽象度上げたいときはマイコーのMan in the mirrorとか。







と言うわけで、気功のコツをのっけから公開しましたが、もう一つ面白い方法があります。

今日の配信した新SPの告知文を読むと分かりますが、知識には吸収の仕方があります。ただ本を読んでもダメ。暗記するだけなら知らない方がまだマシです。

とはいえ、それじゃーどうやって覚えれば良いの?と言う疑問は消えません。で、最近季節柄かターキーレッグが売っていたので、面白がって食べてみたら解剖学の理解が深まったと言うお話しです。Rがゆらぎまくりました。

ターキーは身が締まっていて、しかも骨付きです。これは筋肉の構造や骨との繋がり方、腱や靱帯を生で見るまたとない機会です。

いるだけでも相当なRゆらぎが起こります。そして、それを食いちぎり、かみ砕き、触感や歯触り、味を利用して、味覚と触覚を通して身体に馴染ませます。

特に、靱帯と腱は臨場感が持ちにくいところですが。実際に噛んだり味わってみると、独特の触感や固さがあるので、Zygote Bodyや解剖図ベースの二次元的な理解から、立体感を持った理解へと変わります。

と言うようなことを、これに限らず日常の色んなことでやります。Boot Campでやっていることは、集約するとこれを気功でやっているだけです。勿論、遠隔なのでIQアップとか色んなアルゴリズムを使ったりしているので、自力でやるより理解は早いですが。

つまり、日常の中に勉強のネタは至る所に転がっているし、それを使えなければ勿体ないと言うことです。本を読んで知った気になってしまうだけではアウト。身体を動かさなきゃ理解はできません。

それは既に知っている知識でも同様です。なぜなら、知っているのでは無く、部分的に知っているだけで、ただ知った気になっているだけだからです。

ですから、身体を良く鍛える必要があります。鍛えると言うと筋トレというイメージがあるので、開発と言った方が良いかもしれません。良く弛め、感覚を研ぎ澄まします。

同時に、身体を徹底して使い込みます。これを日常の中でひたすら繰り返すことで、気功を使えるようになります。文字ベースの情報を見たときにも、身体と繋がりやすくなるので、理解も早まります。

身体を使いましょう。


ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版 [DVD]/角川映画

¥1,890
Amazon.co.jp

ニュー・シネマ・パラダイス オリジナル・サウンドトラック(完全盤)/ビクターエンタテインメント

¥2,625
Amazon.co.jp

マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) .../ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

¥3,990
Amazon.co.jp

ライヴ・イン・ブカレスト [DVD]/Sony Music Direct

¥3,990
Amazon.co.jp