日々 政治経済関連の動画を視聴することが多い
私自身YouTubeにvlog動画を投稿していますが
同じジャンルの動画をじっくり視聴はしません
時々 編集やカメラ撮影など参考にする程度
みんな素晴らしく洗練された生活、
我が家とは大違いって思う
でもそんなこと気にしないで
自分の生活を楽しく配信している
今日は70〜80年代の洋楽を聴きながら過ごす
ちょっと武漢ウイルス疲れ・・・懐かしい曲を聴くと
何も心配していなかった若かった頃を思い出す
当時の世界は冷戦時代だったかな
日本は高度成長期末期だったかな
日本の政治は二流で経済は一流だって言われてたな
不況もあったしバブルもあった
それでも皆んな好き勝手に楽しくやってた
今では企業は物を作らなくなり
技術は盗まれ日本経済ドン底、
政治家は日本人のための政治をしない、
国民は文句は言うけれど声が小さい
対照的に帰化人は声も態度も大きい、
なんでやねん!誰のせい?
私も含めて国民みんなの責任
このままでは日本は危険
何十年も前に気がつくべきでした・・・
アフターコロナを生き抜く知恵と体力が必要
今までの生き方がガラッと変わるかも?
変わらないかも? 模索中です・・・
ちょっと寒いオホーツクの朝
大地の香り 犬には至福の時
先日 狂犬病予防接種を済ませました
日本では発症例を聞きませんが
近隣諸国では今でも猛威をふるう疫病
日本は水際で止めている状況
武漢ウイルス同様 要注意です
indoorメイちゃん
コロナストーブの前でまったり