羽付き...................♪ | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

イメージ 1
 
2012.05.14 お弁当
サバの塩焼き ハムのソテー 竹きゅう 茹で卵 野菜サラダ ご飯
 
イメージ 4
 
イメージ 2
 
久しぶりに焼き餃子に再々挑戦~~!!
ほんの少しですが羽が生えました。。。(●^o^●)
 
イメージ 5
 
今回はガラッとタネの作り方と焼き方を変えました・・・
 
<材料> 合挽きミンチ(200g) ニラ 白菜 玉葱 生椎茸 生姜 餃子の皮
<作り方>
①白菜の柔らかい部分とニラを湯がいた後冷まして水気をしっかり絞ってみじん切り
②生椎茸と玉葱はレンジで軽く温めて水分を絞ってみじん切り
③ボールに①②生姜のすりおろし、合挽きミンチを入れてよく混ぜる
④ゴマ油(少々)片栗粉(少々)塩(少々)を入れてさらに混ぜる
⑤材料が混ざったら約一時間冷蔵庫で寝かせる
⑥餃子の皮に⑤を包む
⑦フライパンに火をかけて油をひいて全体に丸くなるように真ん中から並べる
⑧餃子がかぶるぐらいに水を入れて蓋をして約6~7分約
⑨途中に油を少々振りかける
⑩焼きあがったらフライパンにお皿をのせてさかさまにする
  フライパンをひっくり返して餃子をお皿に移して出来上がり
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
どうやら北海道の5月は1度は雪がふるようですね・・・
それが終わってから本格的な春(夏?)ってことなのかなぁ~
それにしても猛吹雪でびっくりしました・・・
サツキ・・・お散歩お待ちかね。。。♪
 
 
イメージ 8