~サバの処理~
これは各家庭によってやり方が違うと思う
私はいつもサバは皮に切り目を入れる。
タップリの熱湯にサバを一切れずついれて油通しし(短時間)
冷水にとってヌメリを取りはぶく~
これ、まりも風のサバ処理です。。。臭みも取れて食べやすくなるよ
。。。作り方。。。
長ネギお好みに、、食べやすい大きさにざくざく切って水にさらす
鍋に処理済サバの長ネギ並べて、土しょうがをすったもの適量かけておく
酒、水を加えて強火にかける
煮立ったら砂糖を適量加えて火を弱めて、ふたをして約10分煮る
さらに‘みそ’を加えふたをして5~6分煮る
サバと長ネギを器に盛る
煮汁はトロリとするまで少し煮詰める
盛りつけたサバにかける~♪ 彩りにほうれん草のおひたしでも。。。