散歩途中で見かけたピンクの花
図鑑で調べても名前がわからなくて
Twitterに写真だけを掲載したら
「ふしぎのくにのものづくり工房」さんに
ジャコウアオイだと教えていただきました。
あらためて図鑑を見てみると
麝香葵、香りがよいことからジャコウの名がつき
アオイとは日を仰ぐことで、葉が日に向かうことを
好むことからついた名前だそうです
ヨーロッパが原産種
蕾も可愛い..........❤︎
コウリンタンポポ
綿帽子になってタネを飛ばす時期になりました
季節は巡りめぐる・・・ですね、
今朝は廃校になった小学校のグランドを散策
エゾシカの足跡がいっぱい
隣接する雑木林から「もののけ」の気配を感じました
視線を感じるのよね
エゾシカか・・・
キタキツネか・・・
たぬきか・・・
まさかとは思うがヒグマか・・・
うんうん・・・何かいる・・・
犬は嗅覚が優れているから
人間以上に敏感に感じ取っています
出ては来ませんでしたが
確かにそこに居た、
indoorメイちゃん
窓際でウオッチング中
今日も野鳥がいっぱい来ています
エゾリスも来ていましたが
バタバタしていて写真が撮れませんでした
今日は朝の4時から畑の草抜きです
畑のキャベツがそろそろ収穫出来そうです
それではまた( ̄+ー ̄)