今朝は「ツクシ」をみつけた
ここ数日程よい晴天
朝が来るたび新しい発見がある、
調べてみるとツクシはスギナの胞子なんだってね
取ってもとっても生えてくる頑固なあの雑草だな、
ツクシは可愛いんだけどね・・・
また雑草と格闘のシーズン到来だわ~( ̄ー ̄;

それでもやっぱり春が来て暖かくなっていくのは嬉しい
白い大地が茶色になって緑色に変わって行く
この緑色がほぼ雑草なんだろうね、
なんの植物だろう・・・新芽が出てきています☆

旧相生小学校の裏庭にはもうルピナスが芽吹いていました☆

この黄色い花は・・・水仙の仲間かな・・・

昨日の午後に撮ったエゾエンゴサクをまた見に行った
早くもしおれていました・・・儚いなぁ
でも少し離れた場所に別のが咲いていました☆

これも明日になるとしおれてしまうのでしょうか・・・

○●○●○●○●○●
今朝は珍しくシメが窓際にやって来た
堅い向日葵の種が好きなようです。。。♪

See you next week~
