新鮮なアスパラを使ってペペロンチーノ作りました♪
と言っても実はペペロンチーノを作りだしてから日が浅いのです
シンプルな調理法ですが奥が深く難しい・・・
なので参考にはならないのですが
お料理記録としてレシピを書いておこうと思います。

親戚の農家さんから頂きました、
北海道のオホーツク山間部
津別町布川の『河本農場』さんのアスパラ


【材料 1人分】
パスタ 100g、アスパラ(L)2本、ニンニク 1片
オリーブオイル 大さじ2、鷹の爪(輪切り約1~2本分)
塩コショウ又はクレイジーソルト
【下ごしらえ】
・アスパラは根元の堅い部分をカット
ピューラーで根元部分だけところどころ皮をむく
アスパラを回しながら斜め切りにする
・ニンニクはスライスしておく

【作り方】
①パスタを湯がく。表示時間より1分早くキッチンタイマーをセット。
②フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて中火にかける。
焦げないように時々フライパンを火から離なす。
③オリーブオイルに香りが移ったらパスタの茹で汁を大さじ2ほど入れる。
更に火を通して混ぜながら乳化していく。
④パスタが茹であがる1分前に鍋にアスパラを入れて一緒に湯がく。
⑤キッチンタイマーが鳴ったらパスタとアスパラをフライパンに移す。
⑥パスタとアスパラをソースに絡めながら更に中火で乳化させる。
様子をみてパスタの茹で汁を加える。
⑦塩コショウ又はクレイジーソルトで味を調える。
オリーブオイル少々加えて出来上がり。

○●○●○●○●○●
我が家のアスパラはまだ土の中ですが
朝の散歩途中にフキノトウをたくさん見かけました
曇り空で寒かったですが確実に春が来ています^^

牧草地も雪解けが進み
数ヵ月ぶりに農道まで抜けることが出来ました^^

天気予報がイマイチなオホーツク山間部、
今週いっぱいこんな天候のようです、、、o(_ _*)o
