新潟の洋梨を頂きました☆

実は洋梨(ラフランス)が苦手な私です、
詳しく書くと・・・火の通ったフルーツ、
アップルパイのリンゴとか
ケーキのトッピングのシロップ煮の洋梨が苦手です。
でも・・・これは美味しかったです!(≧▽≦)
果物はフレッシュで食べるのが私の好みです。。。


■□■□■□■□■□
ル・クルーゼで十穀米入りご飯を炊きました^^
①お米3合に十穀米 大さじ2混ぜて洗う
約15分浸水の後ザルにあげる。
②ル・クルーゼに①を入れる。
3カップ+大さじ2の水を入れる。
③中火で沸騰させる。沸騰したら弱火で約13分。
その後火からおろして約13分蒸らす。
④蒸らし終わったらサクッと空気を入れるように混ぜて出来上がり☆
美味しく炊きあがりましたが
私にはちょっと柔らかかったです。
シャキッとした食感が好みの方には
ちょっとこの水の量は多いかも、
大さじ2の十穀米なら水の追加は必要なかったかな・・・
次回は普通の水の量で炊いてみます。。。(`・ω・´)ゞ

今日のお弁当~♪
十穀米入りご飯
豚肉と水菜の塩ダレ焼き
青ネギ入り卵焼き
ホウレン草の胡麻和え
自家製お漬物

━─━─━─━─━─
今日もオホーツク山間部は晴天
雪は積もっていません〆
-10℃・・・牧草地が氷の世界です☆
