歌うように愛する喜びを伝えよう♪

こんにちは、井手愛美です。


私は、質問家マツダミヒロさんの元で
質問認定マスターとして活動したり、質問関連のイベントのスタッフに手を挙げてサポートさせていただくことがあります。

その1つにしつもん財団が行っている活動があって、所属しているキッズインストラクターが学校に赴いて開催する『しつもん授業』

私も一度、先輩の認定講師のサポートに手を挙げて、小学校に行く機会をいただいたのです。

その時の子ども達のキラキラした笑顔と授業の楽しさが忘れられなくてね。

魔法の質問事務局から依頼のメールが送られてくるのをわくわく待っていたところ、

保育士研修、キターーー!!!

サポートスタッフに手を挙げましたらば、
奇跡的に講師に選んでいただきました♡


注意本日の記事は、長めです。

あちゃー! 名札がひっくり返っとったか。

ご依頼先は、渋谷区さま。

保育職員の研修ということで、当日の私、
めちゃくちゃ緊張してました。

ところが始まると、もう楽しさしかないわけです。

で、先生たちの表情を見ると…
眉間にシワ寄ってる~(  ̄ー ̄)ノ

分かります。
行事を控えて、時間にも心にも余裕がないのに、
しかも金曜の午後に研修。

それどころじゃない、、記録書かなきゃ、、
体操のフォーメーション考えよう。

そんな保育士さん達もね、
研修始まって少し経つ頃には

どんどんイキイキした表情になっていく!!

仕事の嫌なこと、一瞬でも忘れられたかな?


みんな楽しそうで、嬉しそうで、来たときとはまるで違う姿に何度も涙が出そうになりました。

「自分がこんなに笑顔になって帰れるなんて思ってなかった」

その場で感想を聞いて、また、じーん(* ´ ▽ ` *)


医療の現場で保育をすることに興味がある!
と研修後に話しかけてくれた若い先生もいらして、
もうかなり嬉しい~




そして後日、研修担当の園長先生から
嬉しいメールが届きました!


今回の研修で、皆が楽しく輝いた表情に変化していくのを目の当たりにして、担当としてもとても有意義な時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。


保育士さんからの感想もたくさん添えてくださり、読みながら、じーん(ToT)


 

・質問を通して、子どもに寄り添い、信頼関係を築いたり、職員間の連携やコミュニケーションに役立てたい。

・毎日、確実にできる小さな目標を立て達成できるようにしたい。


・相手の本音を聞き出したり、本当に言いたいことは何か。また相手がどこをほめてほしいのか見極められるような質問をしていきたい。


・未来を話すワークはとても楽しかった。


尋問と解決に向けた質問の違いが分かり、今までの保育を反省した。


・仕事のスキルアップには、自己の充実が基礎ということを学べた。


・質問をWHY?からHOWに変え保育に実践してみたら、自分がどう思ったか、どういう気持ちだったか等 とてもスムーズに答えてくれ、質問の仕方ひとつで、こんなにも相手の言葉を引き出せるのかと驚いた。


自分と向き合う時間を大切にしてシャンパンタワーを完成させながら、仕事もプライベートも思い描く未来に近づけていきたい。 


・自分を見つめ直すことができた。




先生方、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

翌週すぐに保育で実践してくれたというエピソードもあって、その先生と子どもの笑顔が目に浮ぶようでした。

多くの保育士にとって、子どもが楽しく輝いた表情に変化していくのを目の当たりすることは、この上ない喜びなんですよね。

園長先生は、それを若手の保育士にも同じように感じてくれたのかもしれません。

それで、私もやっぱり受講生さんの成長や変化がただただ嬉しいし、幸せに思える。
根っからの保育士なのかもしれません。


この愛とエネルギーの循環こそ、保育の現場をあたたかくするんじゃないかなぁと感じます。




こんないい講座を保育士研修に選ぶなんて、
目の付け所が最高ですよね✨

つくづく、私も現役のときにこの講座に出会いたかったわ!!


マツダミヒロさんと初めて会った日が、
私が魔法の質問に触れた日。 

最前列で講演を聞いていたのですが、ふと振り返ったときのあの時の衝撃は忘れられません。


この研修をすることになって、
1つ思い出したことがありました。

実は、この日の未来質問で咄嗟に
こう答えてたからです。

「保育士に研修をしています」 

その時は全くそんなつもりなかったのに、
何かよく知らないけど口走ってた!笑
んで、叶っとるやないかーい!( *´艸`)

決してそれをただ思い続けていたわけじゃなく、そうなるための行動もしていたからじゃないかなと思うのです。

質問は、人生を変える。ホントだよ!


未来質問で、盛り上がり中♪


保育士として、あの頃の私は未熟で、無知で、
いい保育をしていたとも、いい保育士だったとは決して言えません。

何一つうまくいっていると思えなかったし
自己肯定感の欠片もなく
まったく自分を受容できなかったのです。

それでも、、

子ども達が本当に可愛かったし
彼らの命も未来も大切に思っていたし
だからこそ全力でがんばっていたんだよね。


好きな仕事のはずなのに楽しめなくて、

がんばりたいけどがんばれない自分に
「なんでもっとできないの?」と責めて、

もう全部捨てて辞めたいけど
「それは負けじゃないか?」と葛藤して、

辞めたら辞めたで、
「なんで逃げたの?」と罪悪感でいっぱいになっていたあの時の私へ。


あの時の私に伝えたい。

大丈夫、大丈夫。
この経験を笑って話せる日は来る。
いる場所は変わっても、幸せになれるから。


罪悪感も葛藤も、
小さくして抱えられる大きさになった頃、
それは人生の財産になるよ。


私がそう思えるようになったのは、

新年度が始まる前に、保育者限定の初級講座を
少人数で開催したいなと考えています。 
開催地は横浜ですが、少し遠方の方でも参加しやすいように休日開催となると思います。


今、保育がしんどいな。
もう、保育士辞めようかな…

最近心から笑えてないなって思ったら、
ぜひここに来て、保育士あるあるや、
私の失敗談を聞いて笑ってください。笑

まずは、ちょっと一息つきましょ♪



どんな一日も、毎日がスペシャル♡