まるこの妊活・妊娠・子育て記録 -2ページ目

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。


土曜に定期入れを落とした。

とりあえずクレカとキャッシュカードを止めて。

最悪なことにいつもは2枚のクレカが

諸事情で3枚も入ってた。

3枚も入れるなよ。

2枚でも多いわ!


クレカ1枚は完全停止の再発行。

2枚は一時停止だったんだけど、

日曜朝も連絡がなかったので、

完全停止して再発行にした。


日曜も幼児教室だったので、お迎え待ち中に

降りたバス停から教室の間を再度歩いて、

茂みとかもさらっと見てみたけど、ないよね。



そしたら、、月曜朝に警察署から電話。

お財布が届いてます。届けは出されてないですか?

とな。

出してるよ!定期入れで!

定期入れじゃなくて財布として届けられてたから、

定期入れとは完全に別件になってたぽい。

財布に分類しちゃったのは仕方ないとして、

名前でデータベースの検索はかけないのか⋯?


てか、連絡先がわかれば届けがなくても

連絡してくれるんだな?

親切だな、ジャパン!

定期入れの中身からどうやって電話番号を

知ったんだろ⋯?

住所や電話番号が書いてあるものあったかな?

警察パワー?

警察に住民カードはたぶん出してあるけど。

昨日とかには届いてたけど、

入ってたカード類の会社に照会掛けて、

電話番号をゲットしたのか⋯?

ここらへん聞けるかなー。


在宅デーなので、昼休みに警察署へチャリで自転車自転車

遠い方の警察署だったけど昇天

ターミナル駅の線路の向こう側は

遠い方の管轄らしい昇天

まあチャリでも全然行けるからいんだけど。

先日のことです。


始業前にピラティスを予約していました。

マンション玄関に降りたところで、

植栽剪定とかマンションのことを自らやってくれる

住民のおばちゃんと管理人のおばちゃんが、

これ新聞紙〜とか言いながら、相談を始めます。

新聞紙を管理人に渡すという謎シチュエーションに

はて?となりながらも

おはようございます〜と通り過ぎて駐輪場へ。

後ろからおばちゃんズも来ます。


おばあちゃんもしかして自転車乗る〜?

にっこりはい〜

おばあちゃん乗れるかしら⋯?うんちがあるのよ!

にっこりえ?鳥ですか?⋯うちの自転車に?

うちの自転車のためだけに新聞紙持ってこねーよな⋯?

ウェッティで落ちるかな⋯

取りに戻ったらピラティス間に合うかな?

おばあちゃん⋯違うのよ⋯人間のよ⋯!

驚きえ⋯??ニン⋯ゲン⋯?

おばあちゃんすごいから、見ない方がいいわよ!

驚きいや、でも自転車乗りたいしな⋯






ご立派な人糞が鎮座しておりました。
思わず笑ってしまいました。


イメージ図でお送りします。


物陰の落とし物 ゆるもり風 〜お小水を添えて〜
Geminiがめちゃくちゃアホでブチギレて

めちゃくちゃダメ出ししながら描かせた。

2つあるうち左だけを消せと言うのに全消したり、

勝手に指示してないもの追加するのなんなん?


ほんとは左の建物に沿って歩いてきた時の

イメージで描きたかったんだけど、

ポンコツGeminiにはそこまでできなかったネガティブ

駐輪場の入口は左側で、道路からは完全に死角。


ギリギリ形状を保てないくらいの

水分多めのゆるって感じだったので、

歩行者が腹痛で駆け込んだ??

しかもおしっこっぽい水あともあるし無気力


いや、でも、死角になってるって、

歩行者はわかるのかな?

暗い時間帯なら初見じゃ無理な気もする。

てか、9時前でおしっこ乾いてなかったってこと?

早朝??

リフォーム業者もちょうど出入りしてたから

その線もあるのかなと思ったけど、

業者は時間的に目撃リスクが高いから

さすがにやらんよな?

たぶん監視カメラないとこだからさー、

星を挙げるのは難しいな。


ピラティスから戻ってきたら、

管理人のおばちゃんがお掃除を終えてくれてた。

いつもありがとう愛

管理人てめっちゃきつい仕事よな⋯

さすがに人糞はほぼないだろうけど、

ゲロッパはもう少し頻度高いだろうし。

ゴミ出しはいつもめちゃくちゃなやつがおるし。

虫もおるし。

そして険しい顔で何処かに電話してた爆笑

警察?

でも、先に掃除しちゃうとあかんよな。




てかさーーー私が自転車を置いてる場所から

50センチくらいの位置なの。

電灯が全然なくて、自転車のライトしかないから、

もし夜だったら、入って来たときにもし気付かず、

自転車を置いてマンションに戻る時には

踏んでた可能性もある!!



最近はやらないけど、クリオネ氏が

そのあたりの石ころ(黒アスファルトのかけら)を

よく拾ってたので、触らせないようにしないと⋯ネガティブ



まだ小石に紛れて茶色い物が少し残ってたし、

ハイター希釈液を1リットルほどぶち撒けてきた。

(管理人さんもハイター撒いてたらしいw )

めっちゃハエが集ってた真顔

うちの自転車にもハエが休憩してるの大迷惑!

間接的にうんこ付いてるじゃん!!

次亜塩素酸スプレーしたけど、

ハエは断続的にやってくるし、腹立つ!!


やっと雨が降って良かった!

もっと降ってくれていいよ!




去年だったかな?

大阪駅の人糞撒き散らし事件を思い出した。

https://jisin.jp/domestic/2238520/

踏んだ人もいてパニックだったとか。


あと、大手引越業者が

家の裏で排便した事件もあったな。https://maidonanews.jp/article/14687460

引越業者なんだからビニール袋とか持ってるよね。

それにすれば良かったんだよね。

まあ、バレないと思ってやったんだろうけど。

風邪で喉が痛いまま副鼻腔炎に移行したので、

喉がずっと痛い。

時間があったのと、予約が取れたので、

耳鼻科に行った。

吸引と吸入をしたからなのか、時間の経過なのか、

少しマシになってきた。


でもすごい種類の薬を出されてネガティブ

抗生剤と胃薬と去痰薬と鼻炎薬と他もろもろ⋯


うがい薬はあるかと言われて、

イソジンならあるよと言ったら、

それは逆効果だからとアズレンを出された。

アズレンなら喉スプレーがアズレンだから、

いらなかった…昇天


のど飴舐めてるって言ったら、

薬出そうかと言うのでトローチかと思ったら、

カロナールだった⋯昇天

普通の鎮痛薬なのね⋯。

いらなかった昇天

まあバファリン買わなくていいからいいか。



ついでにお子も予約して耳掃除してもらったけど、

5ミリくらいの赤黒いボスが取れてビビった爆笑

なんで赤いの…?血…?

隣町のクリニックビルなんだけど、

そこに着いた瞬間に耳の病院だ!と

自転車から降りるの拒否で泣かれたネガティブ

脚力も腕力もヤバイから、診察中も

私含めて3人がかりで抑えてたけど、

抑えきれなくて仕切り直ししまくり魂が抜ける

来年あたりには抑えられる気がしない魂が抜ける


そういえば、風邪のたびに副鼻腔炎なら、

治ったあとに1回CTを撮って

副鼻腔炎の根治をした方がいいかもねと。

定期入れ紛失事件の保険証問題が片付いたら

行くかー。



あ、定期入れを新しく買うのはやめた。

昔に比べてめちゃくちゃ高くなって気がするし。

BOTTEGAのジップ付きカードケースを

冠婚葬祭用に持ってるけど、

冠婚葬祭も今は年1も呼ばれないから使ってないし。

それを転用すればいいかなと。

なくしたやつはごちゃごちゃ入ってたけど、

そもそも持ち歩くのは減らすべきだし。

それに、ネックレスを買わなあかんしな!

落とした⋯


定期入れを⋯



昼過ぎに幼児教室があったのだけど、

いつもは自転車で行くところを、

雨だったのでバスに乗って行ったの。


タッチして乗り、たぶん尻ポケットにしまった。

たぶん。

たぶん⋯。

子供は座らせて、私は立ってた。


終点のターミナル駅で降りて駅の向こう側の教室へ。

子供を置いて、ビルの階下の小さなソファで待ち。

教室に迎えに行き。


駅の反対側のお店で麺類をテイクアウト。

出来上がり待ちの間、

定期入れがないことに気付く⋯。


Suica付き含めてクレカ3枚と

ゆうちょのキャッシュカード1枚と

保険証と資格確認証と

診察券がたんまり⋯。

たぶん非常用に一万円も入ってたと思う⋯。


こないだノーマルSuicaが残高ほぼ0で、

財布に入れてたSuica付きクレカと

入れ替えたとこだったんだよね⋯。

ていうか、こんなにクレカ持ち歩く必要ないよな。

馬鹿じゃん。

キャッシュカードももはや使ってないし⋯。


ごはんを受け取って、バス会社に電話するもナシ⋯。

駅の反対側まで戻ってみたけど、

教室にも待合ソファにもなし⋯。

ソファの隣のカフェにも聞いてみたけど、ナシ⋯。

交番でも無くて、遺失物届を出し。


バス停まで昼間に来た道を戻りながら見たけど、

まあ無いよね⋯。

財布には残高ほぼナシノーマルSuicaと

小銭少々と一万円札しか入っておらず⋯。

バスで案の定残高不足だし、一万円も崩せず。

え、タクシー?とあたふたしてたら

とりあえずSuicaと小銭で払えるだけでいいから、

残り30円は今度払ってねと、乗せてくれた⋯。

優しい⋯。


営業終了したバスから発見されないかな⋯。

でも座ってなかったから可能性低い⋯。

もう誰かに盗られちゃってるのかなぁ⋯。


クレカ2社とキャッシュカードは一時停止したけど、

Suica付きクレカは完全停止しか選べず。

7月に更新カード来たばっかりの

メインカードだったのに⋯!

再発行でカード番号が変わるのも面倒だ。

ゆうちょは手続きアプリも電話のおばちゃんも

かなりイライラした。


一時停止も明日には完全停止にしないとだしな。


てか、コストコ以外この3枚で回してたから、

ネットでポチポチしたい時に

コストコ用のカードを使わないと。

あーーもうなんでこのクレカ3枚も入れてたんだよ!

自分の馬鹿!!!!


あとは保険証だな⋯。

保険証はマイナに移行で再発行出来ないけど、

止める連絡して意味あるんだろうか?

無保険証のやつに使われるリスクあるな。

資格確認証がたぶん一緒に入ってたはずだから、

それは再発行してもらわないとあかんか。


診察券は診察券番号がだいたい電話帳に

入れてあるし、行けば再発行できるだろうが⋯。


てか、レッスンが昼過ぎだったから、

多めにおやつ食べさせてから行って、

早く帰って食べるつもりだったのに、

落とした物がヤバすぎて後回しにもできず、

雨の中、駅を挟んで教室や交番を行ったり来たりで、

空腹だろうに3時近くまで帰宅できず、

マジでかわいそうなことをした⋯。


傘に麺類3人分で荷物もめちゃくちゃ邪魔だったし。


てか、定期入れ自体がBOTTEGAなんだが⋯。

雨だから拾われてもぐちゃぐちゃだろうな⋯。

BOTTEGAを買うとなるとネックレス買えないや⋯。

いや、買うが。


自分の馬鹿さ故とはいえ、つらい、しんどい。

特に鍵掛けたかわからないとかが最近は多くて

記憶が薄ぼんやりなのも凹んでたところ。

他にも自分は直接は関係ないんだけど、

衝撃事件があったところで。

ダメージでかい。

今夜は酒飲も⋯

相変わらず同じ質問を繰り返される毎日ネガティブ



トイレでお尻を拭き拭き後。

にっこりお母さん手を洗ってくるから流して待っててー

にっこりうんちの方ー??

にっこりうんちしたんだからうんちの方!!

大をしたなら大ボタンに決まってるやないかー!!

なぜ聞く凝視

いつになったらこの質問やめてくれるかなネガティブ




突然だけど、クリオネ氏語録で面白かったやつ。



サムネイル

落ちちゃった!落ちちゃった!

夜中にベッドの足側から転がっていって、

壁とマットレスの隙間20cmくらいに

がっちりハマって助けを求めた時のお言葉。

1歳半とかそのくらい?

まだそこまでおしゃべりが達者ではなかった時。

寝ながらも落ちたことは理解してるんだ!

そして状況を的確な言葉にできるんだ!

と驚きつつ笑ってしまった。

まさか足元に落ちていくとは思わないし、

1番狭い部分で20cmと広めなので、ガードもなく。

窒息の危険があるのでガードはつけましょう。



サムネイル

足のおうちがない!かけて!

ブランケット類がはだけて、

お御足が空気に触れている状況をさすお言葉。

足のおうちか〜、なるほどね〜。



サムネイル

ちんちんからおならとうんちが

出てくるのニコニコ

数カ月前にブームだったお言葉。

そんなことが起こったら即ピーポーピーポーよ救急車

もちろんそんなことはありえないと気付いてて
ふざけて言ってるだけなんだが。
自分でツボったらしくてしばらく言ってた真顔
最近は下痢下痢うんちでーすほんわかほんわかって。

外で大声で言うのやめてほしい魂が抜ける



最近ミールキットか麺類ばかりで、

調理をかなりサボっているのだけど。

こないだ久々にやる気を出していろいろ作ってて、

胡麻和え用に炒りごまを摺っていた時。

食育や!と少しやらせてみたら。

にっこり獅子舞パックンしに行った時にもやったよね!

驚きん?

  あ!酒田の平田牧場でトンカツを食べたときにやったわ!

      山形でトンカツを食べた時だね!

      よく覚えてるね!

にっこり遠いところに食べに行ったんだよね!

驚きそうだね、車で行ったもんね!

      よく覚えてるね!すごいね!

駅前のホテルからは離れてて、

車で15分くらい走ったところにお店があったのよ。


マジで記憶力に日々びっくりする。

スパコン富嶽並みの記憶力なんですかね?


全然使ってないトミカの道路セットを

車好きのお友達にあげたのも、

不満なんであげちゃったの?

ってずーっと根に持たれてるしネガティブ

アータ、電車派やろ…使ってなかったやろ…ネガティブ

ほとんど使ってなかったおもちゃや本も

こっそり処分したりすると聞いてくるし真顔



だいぶおしゃべりが達者な方だけど、

さらに語彙力アップになるし、

勝手に遊んでてくれるのでオススメ下矢印

 クイズのところを指さして、

にっこりここにやってごらん!こうやって遊ぶんだよ!

と勝手に覚えて、教えてくれる爆笑



あとは

YouTubeで見たい動画をリクエストする時とかに、

これって指さしさせたりとか、

〇〇のやつ?って誘導してあげたりはせず。

自分でお話して教えてと、

自分の言葉で説明させる練習はしている。

旦那と居た時に見た動画とかを言われて、

何の動画かさっぱりわからん時もあるが爆笑