838:うんのはなし | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

運じゃないよ。

💩だよ爆笑



まるこ、どすこいメタボのため、

健保組合から減量指導が入り。

ゆるっとダイエット中。

ライザップとか妊娠糖尿病・妊娠高血圧とか、

食事制限したら痩せたけどさ。

解放されると我慢したものを

反動で食べまくるよね…。

と言い訳してまったり進行中。

まあ、今無制限に食べてたら、

後々に一生禁止になる可能性があるから、

多少は我慢せなあかんよね。



体重測定ってさ、

💩がいつ出たかに左右されるよね。

あんまり気にはしてないが。

そこからトイレで💩について思いを巡らせてみた。



ワタクシ、どすこいのためか、

モリモリ食べてモリモリ出すタイプなので、

ライザップと食事制限してた妊娠中以外は

ほぼ便秘で悩んだことがなく。

むしろよくお腹壊すことが悩み。

寒さが一番だめで、冷房がキツイと即トイレ。



妊娠中は、その腹壊し癖に泣かされた!

便秘で栓がされてる状態なのに下痢になって、

激烈腹痛冷や汗ダラダラ失神寸前事件が2回。

ほんとにスーッと血の気が引くあの感じ。


1回目は自宅だったので、なんとか絞り出して。


2回目はMFICUのトイレに長時間籠城してた。

看護士さんが来ても、ボタン施錠式なので、

自分で内側の解錠ボタンを押すしかなく。

(車椅子も入れる広いスペースで

解錠ボタンのあるドアまですら歩けない)

吐きそうでゴミ箱も抱えて、ちょっと絞り出し。

親玉がまだ退治できてなかったので、

アナログ施錠のトイレに移動させられて。

無施錠のトイレでなんとか親玉まで絞り出して。

力尽きて左の壁に寄りかかってたら、

今度は左半身が痺れて立てなくなって、

車椅子で部屋まで運ばれて帰った。

迷走神経反射怖い。



そうそう、ボクシングの減量とかさ。

パンツ脱いで全裸測定する人もおるやん。

最初からその分は引いてないんだね。

しばらく水分も摂らず、ダイエット食なんでしょ?

めっちゃ便秘にならん???

でも、💩は出しといた方が軽くなるよね??

でももう普通に出てこないじゃん??

水分と一緒に飲まなきゃだから、

便秘薬はたぶん避けるよね。

浣腸も水分はあるので吸収を嫌がって避けそう。

イチジク浣腸とかならまだ水分少なそうだけど。

なんなら水分を求めてやまない状態の肉体は、

ウォシュレットの水分すら

腸の粘膜からめっちゃ吸収しそうだしな真顔




なーんて、くだらないことを考えていた。

お後がよろしいようで💩