ワタクシ、文旦がめちゃくちゃ好きで。
生協で安かったので買って、
食べるかなー?好きじゃないかなー?
とお子にあげてみたらさ。
どハマリしたっぽい。
んーたん!んーたん!と要求され続けるハメに

昼寝をしてくれず、自分は食べるタイミングがなく。
(お子の前で剥いてたら要求されるからさ)
外皮剥いた1/4のかたまりを3つ置いといたのさ。
夕飯後、これよ。

勝手に内皮剥いて種もぽいぽいして食べてる

前はみかんも気づいたら勝手に剥いてたしさ。
食への指向が強すぎるんよ

父の同級生の実家が土佐文旦農家で、
お歳暮?に毎年2箱いただいてたから、
実家にいた頃は食べ放題な感覚だったけどさ。
こんな高級品を好き放題食べてたとか、
まじで贅沢よな…。
都内で買うと400円とかするよね?しないっけ?
10年くらい前は250円くらいじゃなかった?
4個で1,000円だったような記憶。
そういえば実家を出る時に、
うちは商売をやってるから
贈答品をいっぱいいただくけど、
フルーツもいいものばかりだから、
スーパーで買っても同じ味を期待するな
と、おかんに釘を刺されたな。
何年か前に妹が帰省した時は
シャインマスカット食べ放題だったらしい。
うらやましすぎる

今日、午前中にフリマに行きたかったんだけど、
雨天中止

明日は暖かいし、
今日の出店予定者が振替で多いみたいだし、
行きたいんだけど…。
朝から業者が3件来るから果たして行けるのか…。
3件目の時間が読めないのよね…。
業者は旦那には任せられないし、
午後から草野球とのことで、
行くならお子も連れて行かなきゃだし、
フリマは午後は売り切れてそうだし。
業者じゃなきゃ持ち帰りたくなくて
むしろ叩き売りとかあるのか?
初心者過ぎてわからん
